それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

今現在、病気の為仕事が出来ず生活保護を受けての生活をしていますが、かなり大変で困っています、はっきり言って今の生活は火の車です、
生活保護のお金だけでは生活がとても大変です、仕事出来なら良いのですが、神経麻痺の為手足に力が入らず、立つのも歩くのもかなりしんどくて、手首は左手首が曲がらず、荷物を持ったり普通の生活するのがとても大変です。ですが今のご時世値上がりばかりで本当に大変で、誰かに頼りたくても頼れる方が居ません、仕事が出来れば良いのですが今の私には無理だと医者からも止められています。私みたいな独り身で頼れる方もいない人はどんな生活をしているのですかぁ?どなたか良いアドレスを私に下さい。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 毎日病院に通院しています、後は検査も色々としています、食事は1日一回の食事に成ります。電気、ガス、水道は値上がりの為とても大変で今現在ガスは料金が払えずとまってます。毎日通院しないと駄目なのですがお金が無いのでが毎日の通院もかなり大変な状態です、食事はスプーンとかでたべます、洗いものはとくにし辛いです。お皿を割らないように毎日気おつけています

      補足日時:2024/11/12 12:57
  • 公自炊はできる時はしてますが今米が高いので米は食べてないです。安いうどんや豆腐を買って食べてます。こども食堂は大人でも利用する事は出来るのですかぁ?
    利用するのにお金は掛かるのですかぁ?今の家の家賃がかなり高いので引っ越しもしないと行けませんが私が中々動け無いので

      補足日時:2024/11/12 13:08
  • おこめは安い時に通販で購入します、スーパーの方が安いのは分かりますが持って帰れないので。後は安いうどんやスパゲティの買い貯めとかしてます

      補足日時:2024/11/12 13:43
  • 水道代は基本料金の範囲内なら全額免除になると思いますって言われますが成りません。
    親は居ません、兄妹も居ません。今の家は生活保護を受ける前の家賃で6万払ってます、勿論安い家を探してますが中々貸す大家が生活保護者を嫌がわれて借りれません。車はローンがあり毎月払ってます、車は手放しました。通院するのにバス、電車代金が毎日かかります。
    こちらのお金も1日大復で1500円かかります。先生からは食事で毎日肉を食べるように言われてますが、肉は高いので食べていません、甘い物も好きですが今は一切購入はしていません。

      補足日時:2024/11/12 14:56
  • 定期券は購入しましたし、リハビリに行かないと行けないので。
    ローンは生活保護なら払わなくていいはずだと申し出てくださいとの事ですが、申し出はしましたが車のローンは支払って下さいと言われました。

      補足日時:2024/11/13 12:00
  • 医療費は掛かりませんよ。

      補足日時:2024/11/13 13:24

A 回答 (18件中1~10件)

医療費がかかるのがありえないのですが。


そもそも保険証は返納して、医療券で受診してますよね?
    • good
    • 0

車のローンは、車売った時点で完済しておくべき。


必要な通院費は出ますので、ケースワーカーに相談してください。
    • good
    • 0

再びNo.9です。


あなたには何を言ってもムダな気がします。
支出の内訳を書いてくださいと言っている人が複数いるのに内訳を書かない。
毎日通院しているなら定期券を買うのが当たり前の支出削減策なのにそれさえもしていないらしい。
(だいたい毎日通院する必要のある病状というのがよくわかりませんし、それなら入院したほうがよいのでは?)
こうしたほうがいいという建設的な意見には明確な答えをせず、自分がいかに可哀想な状況かしか書いていない。

頑張ってくださいしか言わない無能なケースワーカーには、医療費や通院費も出さない生活保護は憲法違反だと反論してください。
ローンは生活保護なら払わなくていいはずだと申し出てください。
生活保護は憲法に明記されている生きていくための国民の権利なので、十分に活用してください。
収支の内訳を出してくれなければ、私ももうアドバイスはできません。
    • good
    • 4

えっと身内はだれもいないの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、身内はいないです。

お礼日時:2024/11/13 10:39

毎日乗るならば交通費は定期券購入すると良いですよ。


お住まいは県営住宅、市営住宅、が先ずは良いのではないでしょうか、収入によって家賃が変動するらしいです。
生活保護の方は優先的に部屋を用意して下さるそうですよ。
    • good
    • 1

回答No.9です。


水道代の減免のない地域にお住まいなんですね。
生活保護で医療費や通院費がもらえないのは日本国憲法第25条第1項の条文「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」に反しているので、絶対にもらってください。
国民の権利ですので。
というか、医療扶助のない生活保護というものがあるんですか?
家賃6万も、全額は出ないと思いますが5万近くは住宅扶助が出ますよね?
生活保護の費用は生活に充てられるもので借金を返すためのものではないので、車のローンも払わなくてよくなる可能性もありますよ。

現在ではまとまった定期収入ができたので保護廃止になりましたが、私も数か月前まで生活保護を受けていました。
親や兄弟はいましたが援助は得られず、独り身のようなものでした。
病院は2つ通院していましたが、3割自己負担なら月2万円以上にはなる医療費を全額免除されていました。
家賃は住宅扶助限度額に近いアパートで、これも全額出ていました。
消費者金融に借金がありましたが、金融会社に生活保護受給証明書を送ることで返さなくてよくなりました。
外食などの贅沢はできませんでしたが、週数回の自炊とカップラーメンやレトルトカレーで、1日食費500円くらいで済ませていました。

いちご777さんは生活保護制度をあまり有効に活用していないように見えます。
ケースワーカーにちゃんと相談していますか?
これをお読みになって何かあれば、左手首が麻痺しているお体で大変でしょうが、補足など書き込んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相談はしていますが返ってくる言葉は大変だけど頑張ってとしか言われません。私は今通院してる病院は3箇所に成ります。食事は1日一回、贅沢したくても出来ません。家事も今は出来ないのでレトルトを食べてます。病院の先生からは肉を3食食べて下さいと言われてますが、毎回、お金が無いので肉は買えないし食べる事は出来ないって私は言ってるのですが、栄養が全然足りて無いので肉を食べて下さいとばかりで、仕事をしたいですが足、手には力がはいらず、左手首は
本当に曲げる事が困難です。力を入れて曲げる事をしますと、凄く痛みが走ります。右手もたまに曲がらない事が有るので食事とかするのも大変で、お箸が持てない時が有るので、スプーンやホークを使い食べてますが中々難しく本当に大変です。メールはパーの状態で打つことは何とか出来ていますがしんどいです。

お礼日時:2024/11/12 19:11

家賃6万ならば住宅扶助分では、足りないですよね。

2万円位は、生活扶助分から持ち出しですよね。年齢が、何歳か分かりませんが、中々、貸してくれないかと思います。障害者共同シェルターとか探して見てはどうですか?ケースワーカーと相談した方がいいと思います。
    • good
    • 0

家賃6万は高いですね。


安いところに引越せば楽になりますから、ケースワーカーあるいは役場に相談して下さい。
公営住宅を照会してもらいましょう。
医療費はもちろん、通院にかかる交通費も補助があるはずですよ。
受けられる援助は受けてください。
何事も、相談する前に諦めないように。

肉も、毎日とは言わずともたまには食べてくださいね。
鶏むね肉なら100g60~70円程度です。
ネットで広告をチェックして、安いときを狙って食べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家賃6万は高いですね。
安いところに引越せば楽になりますから、ケースワーカーあるいは役場に相談して下さい。
公営住宅は中々空きが無く合っても抽選に成り中々駄目です。
医療費はもちろん、通院にかかる交通費は貰えません。
お優しいお言葉有難うございます

お礼日時:2024/11/12 15:32

医療費、通院費は生活保護で出ますよね。


光熱費などは、他の生活保護の人も同じように支払って生活しているわけです。家賃が高いのであれば、担当のケースワーカーに相談して、安い物件に引っ越してください。引っ越しに関しても生活が成り立たないのであれば、家賃が高い過ぎるという正当な理由があるなら費用は出るはずです。
神経障害に関しては、障害手帳の対象になるか医師に相談してください。状況によっては、障害年金が出るかもしれません。
    • good
    • 0

本当に生活保護を受けている方ですか?


医療費は生活保護なら一切かからないはずです。
水道代は基本料金の範囲内なら全額免除になると思います。

なお、生活保護を受けながら仕事をすると仕事で稼いだ分、全額ではありませんが一定額を差し引いて生活保護の受給額が引かれます。
親だろうと友人だろうと援助をしてもらったら、援助された分の受給額が引かれます。
結局は保護費の範囲内で暮らせるようやり繰りするしかないのです。
どうしても無理なら、担当のケースワーカーに相談するのがいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A