A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
派遣の契約終了は、自己都合での退職扱いになりますので、失業保険の給付は、3ヶ月ほど待たなくてはいけない。
その派遣会社からの紹介なりがなかった場合ですけどもね・・・
もし、その派遣会社から紹介があれば、そのまま、終了してすぐに新しい仕事場に派遣されることもある。
とりあえず、今年で契約が満了するなら、来年1月から別の仕事を始めることになりますね。
技術職の派遣って、派遣会社と正社員の契約をしているなら、次の仕事場が決まっていなくてもある程度の給料が派遣会社から出るんですけどもね・・・
No.2
- 回答日時:
そのとおりです。
普通は派遣会社の方からそろそろ次の派遣先を紹介してもらえるはずなんですけどね。
もし派遣会社が紹介すると言ってるのに、何らかの事情でその派遣会社からの紹介を断った場合は、自己都合退職になるので失業給付金は3ヶ月ほど待たないともらえなくなりますのであてになりませんね。
なので、もしそうなら今から自分で次の仕事を探した方が良いですよ。
他の派遣会社にも登録して紹介してもらうとかハローワークに行くとか。
No.1
- 回答日時:
以下の条件を満たせば、当てにしていいです。
・離職日以前2年間で被保険者期間(雇用保険に入っていた期間)が通算1年以上あること
・期間終了時に働ける状態であること
・自己都合で辞めるのではなく、契約が延長されず、派遣会社から別の派遣先も紹介されなかった。
(紹介されたけれど、遠方だとか、希望に添わない仕事で断った場合どうなるか?ですけど、働く側の立場で考えてくれれば、会社側が「良い派遣先を紹介できなかった会社の落ち度」として、いいように対応してくれると思う。)
これらの条件を満たせば、待機期間無しで失業手当支給されます。
とはいえ、働いていたときの給与の6割程度なので、さっさと次の働き先を決めるほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 派遣です。契約満了前に退職した場合の失業保険について教えて下さい 7 2024/01/15 12:27
- 派遣社員・契約社員 有期派遣の抵触日 1 2022/08/24 19:41
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 派遣社員・契約社員 短期派遣が長期に切り替わる可能性 5 2024/08/11 22:31
- 労働相談 短期離職を繰り返している方に聞きたいのですが、就職って出来ていますか? 今年26歳で、今知人に紹介さ 5 2024/07/06 20:01
- 退職・失業・リストラ 今派遣社員として働いてますが、来月4日迄で契約満了で終了になります。 担当の人からは、結構重い物を運 5 2023/09/25 12:43
- 雇用保険 現在雇用保険受給中です。 派遣社員として働いていましたが、契約満了になり退職しました。 まだ給付日数 1 2022/12/03 14:31
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 派遣社員・契約社員 派遣で3月末までの短期の仕事をしており、今の契約が2月11日までなのですが仕事内容が難しくついていけ 1 2023/01/16 22:51
- 雇用保険 雇用保険って五ヶ月間フルタイムでパートで働きその後すぐ一ヶ月派遣で契約期間満了で働いたら、トータル6 1 2023/01/29 21:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
はじめまして、詳しい方助けてください 今年1月に務めていた会社(正社員)を退職し 2月に新たな会社に
雇用保険
-
個人事業主
その他(税金)
-
至急 賃貸に住んでいるのですが部屋のコンセント差し込み口の横にLANポートがあり試しに差し込んでみた
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
win10 でハードディスクのレジストリィが壊れたました
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
古いパソコンはどうやって処分したらいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
お疲れ様です。 相談したい。 私が来年に10月で定年なります。 定年後、継続し再雇用するつもり ★老
厚生年金
-
7
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
パソコンに詳しい方、win10→11へのアップについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
9
賃貸住宅に設置してある、4錠半の部屋のエアコンについて、
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
カメラ初心者です 今度コンパクトデジタルカメラを中古で買おうと思っています。周りにカメラ屋さんがない
デジタルカメラ
-
11
乾電池で動作する機器に「USBから給電する電池」を入れ、ACアダプタを途中から接続したら機器が故障?
バッテリー・充電器・電池
-
12
日立の電子レンジのダイヤルが外れます
電子レンジ・オーブン・トースター
-
13
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
14
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
15
PASMOはバスならどこでも使えるんでしょうか?
電子マネー・電子決済
-
16
一般の人は家を買えない! 中国では一般的な収入の人だと家が買えないと聞いたのですがどうしてでしょう?
家賃・住宅ローン
-
17
フォーマットしたHDD データ復旧 可能か?
ドライブ・ストレージ
-
18
中古車の納期について お店から、契約してから納期が1ヶ月かかると、言われました。 今乗っている車の車
中古車
-
19
Yahoo!サービスに詳しい方に質問です Yahoo!JAPAN IDは削除すると同じ電話番号は一定
Yahoo!ショッピング
-
20
教習所の技能教習について
運転免許・教習所
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
ハローワーク(雇用保険の手当...
-
パワハラにあたるでしょうか?
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
再就職手当について質問です。
-
この場合の傷病手当は不正受給?
-
雇用保険の失業給付について 再...
-
労働保険を1000分の18.5 これは...
-
失業認定申告書の就労の欄で収...
-
失業保険に関してです。 今失業...
-
雇用保険受給資格者証について ...
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
再就職手当のためにアルバイト...
-
再就職手当について質問です。 ...
-
『ハローワークでの傷病証明書...
-
雇用保険について 雇用保険の残...
-
ハローワークでの再就職手続き...
-
雇用保険受給中に再就職が決ま...
-
週10時間勤務の会社4社で合...
-
失業保険をもらうには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
失業保険をもらうには
-
週10時間勤務の会社4社で合...
-
雇用保険受給中に再就職が決ま...
-
『ハローワークでの傷病証明書...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
ハローワークでの再就職手続き...
-
雇用保険について 雇用保険の残...
-
年金と失業保険の併給に関して
-
失業手当について
-
再就職手当について質問です。 ...
-
雇用保険の加入履歴から職歴が...
-
雇用保険料は毎月同じ?給料によ...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
再就職手当のためにアルバイト...
-
この場合の傷病手当は不正受給?
-
雇用保険について。 通信制高校...
-
失業保険の失業認定申告書につ...
おすすめ情報