
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
再びのお礼ありがとうございます
あなたの思い 気持ち よく分かりました
でも あまり自分を追い詰めないほうがいいですよ
ちゃんと自分を大切にしたほうがいいです
拒食は自傷行為と一緒です
この病気にかかる人は共通して自己肯定感が低いです
ちょっとした時でいいから自分を抱きしめてあげてくださいね
ここからは栄養のアドバイスをしておきます
リバウンドを防ぐためにも 特にたんぱく質は重要です
いくら運動をしても 栄養が足りていなければ筋肉はつきません
バイクは最初30分ほどでいいと思います
筋トレは簡単にタオルでできるものもあるので
youtubeなどを参考にされるといいかと思います
はっきり言って そこまで太っているわけではないので
消費カロリーと摂取カロリーのバランスさえ整えば
すぐに減っていくと思います
あなたの心の負担が少しでも減りますように
再び回答していただきありがとうございます。
栄養や運動方法などのアドバイスありがとうございます。
また、お心遣いありがとうございます、拒食症は再発しないように気をつけながらダイエット頑張りたいと思います。
改めて回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
お礼ありがとうございます
摂食障害にかかって青春 人生を破壊された身としては
言ってほしくなかったですね
この病気を甘く見過ぎです 変に食事を減らしたら
体がエネルギー不足になって食べろと脳が命令します
極端な食事制限をして減らしたとしても 待っているのは
ただただ食べたいという欲求だけ
それが原因で私なんかは たった1か月で30キロも増えたわけです
その後も転落人生ですよ 考えるのは体重のことばかり
過食が続き一人前の食事では満足できない
こんな病気にさえかかっていなかったら
考えるのはそればかりです 食べすぎたら吐こうとするまで行くでしょう
そうなったら病院 もっと薬漬けの毎日が待ってます
あなたが考えている痩せ方は健康からほど遠いものです
誰が見ても不健康だと思うでしょう
そこまで追い詰めたものがあなたにはあったということなのでしょうが
今ならまだ引き返せますよ
私自身拒食症経験者なので摂食障害の辛さは分かってます。
拒食症再発してもいいから痩せたいんです。
デブに人権はありません。しかも顔がブスなら尚更。
だから痩せなくてはいけないんです。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
カロリーですが 200キロしかとらないのはあまりにも極端すぎです
痩せたらそこで終わりじゃなくて ずっと続けられないと意味がないです
3か月という期間も短かすぎる
このままいくと
確実にリバウンドしますし 最悪摂食障害という病気にかかります
体重も今以上に増えて 筋肉が減りさらに痩せにくくなります
それでもいいですか?
他の方が書かれているように筋トレ
まだお若いので代謝も高いし 太りやすくなる薬を飲んでいても
最低1200キロカロリーは取っても大丈夫だと思います
炭水化物 たんぱく質もちゃんと取りましょう
あとNO3さんの応えられている回答はダイエットの基本だし正しいですよ
栄養のことなどちゃんと勉強したほうがいいです
No.5
- 回答日時:
基礎代謝が分かる体重計があるのになぜ、そのような質問になるのか良く分かりません。
。。基礎代謝以下で抑えてカロリーを取れば
良いだけのことであり
>1日約200kcal前後のカロリーしか
>一日に摂取しないようにし始めました。
こんなことする必要がないし、極端なことをするとリバウンドしますよ。。。
よは、無理のない範囲で習慣化をしないと
下手なダイエットにしかならないです。
あなたは、積み重ねとか、積み上げる努力を
実感し学ばれたほうが良いです。
積み重ねではなく、そんな極端なことしていたら、精神的におかしなことにもなります。
No.3
- 回答日時:
1日に200kcalだけならほぼ断食。
体の生理機能を維持出来なくなって倒れるよ。
> できる限り早く痩せたいです。(3ヶ月くらい)
急激な減量はリバウンド体質にするだけではなく、体の生理機能のバランスを崩す事にも
なるので不健康。
太るに掛かった時間の3倍以上掛けて元に戻した方が良い。
結局、推奨される摂取量のエネルギーを摂り、日常に出来る運動を取り入れて筋肉量を上げ、
筋肉量が上がれば代謝も上がるので太りにくい体へとなっていく。
運動に於いては激しい運動は必要ない。
持続・継続が大事。
No.1
- 回答日時:
室内バイク?それを購入する予定があるなら
最新の体重計を購入してください。。。。
今の体重計は、基礎代謝も計れます。
そんなに高い物でなくてもそう言う体重計は
たくさんあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
180cm,110kgの大学生が、半年で80キロまで落としました。 回答の前にまず、褒めてほしいです
ダイエット・食事制限
-
何故女性は経験人数が少ないほど価値があり、男性は経験人数が多いほど価値があるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
-
4
このお腹どう思いますか?
ダイエット・食事制限
-
5
ダイエットについて。 女31歳で158㎝70㎏です。 生理が来なくて病院に行きノアルテンを処方しても
ダイエット・食事制限
-
6
女で1週間断食(何も食べない水分あまり取らない )したら何キロ痩せると思いますか?
ダイエット・食事制限
-
7
3ヶ月〜5ヶ月かけて5キロほど落とすダイエット方法を教えてください。リバウンドはしたくないです。お願
ダイエット・食事制限
-
8
痩せたいです。ダイエットをしようと決心してもなかなか続かないし,すぐに諦めてしまいます。今までで1番
ダイエット・食事制限
-
9
ウォーキングするだけで痩せる事って有りますか? 歩くだけなら毎日仕事で1万歩近く歩いてるのですが太っ
ウォーキング・ランニング
-
10
中1女子でこの体型は普通ぽっちゃりデブのどれに当てはまりますか? 身長153cmです。体重がどれくら
ダイエット・食事制限
-
11
1週間頑張ってダイエットしてるのに痩せた実感がありません。こんなにないものですか? いつから実感され
ダイエット・食事制限
-
12
体重を減らすコツを掴みました
ダイエット・食事制限
-
13
食事制限 30代女痩せたいです。 有酸素運動45分を週に3回くらいやっています 食事は普通に食べてい
ダイエット・食事制限
-
14
昨日、病院で診察してもらうと軽い鬱だと言われました 今の家の状態、ここでの誹謗中傷が原因です。 ○○
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
38kgになる方法教えて下さい 真面目な質問なのでふざけた回答はいりません
ダイエット・食事制限
-
16
ここ民度少し低くないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
なんで私は何もしてないのに太ったのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
ダイエット・食事制限
-
18
一日3000円のバイトどう思う?? 昼飯代引くと3000円です どうですか やらないほうがましですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
身長174
モテる・モテたい
-
20
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランニング
-
週4〜5回、1時間のランニングを...
-
10キロ普通に歩くとしたら何分...
-
62㎏代 どうなのですか?
-
毎日運動してても体重計乗ると...
-
運動不足解消には、まず歩くこ...
-
朝のウォーキングを始めたので...
-
1時間歩く=100カロリー消費。 ...
-
1日20000歩を歩いた場合、消費...
-
「体力をつける」「ダイエット...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さんは夜間のジョギング、ウ...
-
アップルウォッチで四角ですが...
-
毎日ジョギングしてる方に質問です
-
春から大学生です 最近2日に一...
-
ハイキングって痩せますか?
-
老化止め
-
室内足ふみ運動
-
スマートウォッチについて
-
散歩初心者です。 「歩きすぎて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10キロ普通に歩くとしたら何分...
-
室内足ふみ運動
-
私は56歳です。本日は4キロほど...
-
太ってる人とやせすぎてる人
-
毎日ジョギングしてる方に質問です
-
アップルウォッチで四角ですが...
-
散歩初心者です。 「歩きすぎて...
-
スマートウォッチについて
-
春から大学生です 最近2日に一...
-
ハイキングって痩せますか?
-
運動不足解消には、まず歩くこ...
-
老化止め
-
皆さんは夜間のジョギング、ウ...
-
トレッドミル傾斜15速度5を20分...
-
ウォーキングと風呂、どちらが...
-
毎日、お腹を凹ませながら1時間...
-
2キロも走れないが半年後フルマ...
-
ウォーキングするだけで痩せる...
-
6000行のテキストファイルを印...
-
ランニングで腕にアームバンド...
おすすめ情報
基礎代謝が分かる体重計を使用してます。
太る副作用がある薬を飲んでるって書きましたがそこは読まれましたか?
普通の人みたいに食事を摂っていたらいくら運動しても痩せるどころか太るんです。
食事を増やすなんて出来ません。