別に質問させていただいたのですが、年末調整の際、上司が私の保険を勝手にみて「こんな無駄な保険入ってるのか」と言われ、嫌な思いをした事がトラウマになり、私の保険を誰にも知られずた年末調整する方法はないか?と質問したところ…
給与天引きでないなら年末調整には上げず、自分で確定申告すればいい
というご回答をいただき、それにしよう!と思いベストアンサーにさせていただきました。
そこで確定申告について調べた結果、確定申告が必要なのは…
医療費が10万以上かかった場合
ふるさと納税をした場合
住宅ローン控除をした場合
20万以上の副業収入がある場合
去年会社を退職した場合
とありました。
私の場合、上記どれにもあてはまらず、変額個人年金保険に年40万積立てているだけです。年収も400万いかないくらいで、高額所得者ではありません。
この場合、私は確定申告しなくてもいいとなるのでしょうか?詳しい方いましたら教えてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
単純に会社に提出する年末調整用の紙には何も書かず提出して、個人的に確定申告に行くというのは無理なのでしょうか?
給与以外に収入がなければ所得税を考えればいいのでしょうから、確定申告に行くときに保険料を払ったという証明書を持っていき、そこで控除を受ければいいと思います。
ご質問のケースでは「確定申告しなくてもいい」かもしれませんが、「した方がお金が返ってくる」ので多くの人はすると思います。
No.5
- 回答日時:
> 給与天引きでないなら年末調整には上げず、自分で確定申告
そんな場合は、保険先から個人宅に届いている支払調書を会社に出せば、
年末調整に含んでくれます。
支払調書は、年末調整に間に合うように、10月中には届きます。
そうせずに、年明けに確定申告をしてもよいです。
その時には、
会社からの源泉徴収票、保険先から個人宅に届いた支払調書、
の内容で、確定申告をします。
> 確定申告は必要ですか?
絶対に必要なのは、納税義務がある場合です。
あなたの場合は納税にはならないので、「絶対に必要」ではないです。
あなたの場合は、還付が受けられるので、
確定申告をしたほうが良いだろう、と言うことになります。
確定申告の期間は、納税ではなく還付申告なので、
年明けの2025/1/6から5年間です。
個人年金保険は、最大4万円の所得控除が得られます。
所得税課税率が10%であれば、4千円の還付が受けられることになります。
No.4
- 回答日時:
それ、どこに、何に書いてあったのですか。
舌足らずというか、説明の仕方が不十分です。
そこに書いてある中で、確定申告することが原則として義務であるのは、
>20万以上の副業収入がある場合…
>去年会社を退職した場合…
の2つだけです。
上の3つは、確定申告をする権利はあるが、義務ではないものばかりです。
しかも、義務ではないが権利のあるものは、この3つに限らず無数にあるのです。
これを一言で表すなら、
「年末調整に含まれない所得控除や税額控除で対象になるものがある場合」
となります。
・所得控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
・税額控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>私は確定申告しなくてもいいとなるの…
生命保険料控除は、上記「所得控除」のうちの一つです。
権利であって義務ではありませんから、確定申告はしてもよいし、しなくてもよいことになります。
しておけばいくらかの減税が受けられます。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.3
- 回答日時:
保険料を天引きにしないで個別で払うなら、確定申告が必要です。
今頃ぐらいに、保険会社から支払った保険料の明細が送られるので、それを確定申告の際に入力します。
場合によっては還付金が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
ことしの初夢、何だった?
2025年になりましたね。1年の吉凶を占う風習といわれている初夢。ことし初めて見た夢、覚えていますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
年末調整で扶養親族の記入漏れが発覚した時の定額減税
減税・節税
-
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
所得税の確定申告をしていれば、住民税の確定申告を別途行なう必要はありませんよね?
確定申告
-
-
4
印税の確定申告について
所得税
-
5
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
6
会社員 確定申告
法人税
-
7
助けてください。 年末調整についてです。 2022年くらいから2024.6までA社 2024.7〜9
年末調整
-
8
年末調整は必要?
年末調整
-
9
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
10
年末調整の質問です。 8月に転職をして源泉徴収票を握りしめてるのですが… 今年のあなたの給与所得金額
年末調整
-
11
派遣で、確定申告しなくちゃいけないのですが、どうやったら良いのでしょうか(泣? どうかご指導お願い致
確定申告
-
12
確定申告は、自宅のインターネット接続のパソコンで、自分だけでできるでしょうか?
確定申告
-
13
年末調整の期限が過ぎてしまったのですが、どうすれば良いですか? 電子(パソコンなどでやる)1日でも過
年末調整
-
14
市民税は前年の収入に課せられている という話を聞いたのですが、
その他(税金)
-
15
確定申告について質問があります。 恥ずかしながら確定申告についての知識が全くなく、現在の私の状況の場
確定申告
-
16
配偶者控除について教えてください。 会社員の夫と、自営業の妻です。 配偶者控除の適応される金額は、青
確定申告
-
17
退職金と住民税について
住民税
-
18
税込2000円の場合、消費税がいくらなのかの、 計算式を教えてくださいませ。
消費税
-
19
本業収入450万円 副業収入30万円の場合、 副業分の所得税と住民税は 大体いくらになりますか? ネ
所得税
-
20
副業の住民税の申請について
住民税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続したマンションを売った時...
-
初めての確定申告について
-
確定申告書の経費の入力
-
e-tax
-
確定申告の医療費控除
-
50万円以下の金の譲渡所得の確...
-
この場合、確定申告に源泉徴収...
-
売掛金の相手を事業主貸でも大...
-
確定申告で定額減税ミスると大損
-
確定申告をしたのですが、 市役...
-
確定申告の書類をPCで作ってま...
-
確定申告や年末調整などの手続...
-
税務調査って例えば申告漏れや...
-
賃貸収入の確定申告をするには...
-
一般口座の株の利益を確定申告...
-
この2024年分の確定申告に...
-
確定申告教えてください! 令和...
-
フリマサイトでの販売収入の確...
-
仮想通貨と家宅捜索について
-
定額減税のための確定申告を行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告は、自宅のインターネ...
-
間もなく確定申告時期に入って...
-
株の確定申告について(源泉なし)
-
確定申告での翌年振込の収入の扱い
-
所得税の確定申告をしていれば...
-
緊急!!急ぐので本論に入りま...
-
来年・確定申告する者ですが質...
-
白色確定申告の個人事業主です ...
-
FXの確定申告について。去年、F...
-
アルバイトの確定申告について ...
-
会社員で年末調整をしなかった...
-
仮想通貨の税金について教えて...
-
確定申告について分からないこ...
-
闇バイトの確定申告はした方が...
-
確定申告の経費について
-
投資信託の税還付の書類作成に...
-
ポイントの確定申告について質...
-
医療費を、かなり使っていまし...
-
海外の企業からいただく領収書?
-
確定申告について
おすすめ情報