住民税非課税世帯に3万円検討しているらしいですが、ヤフコメで経済学者が言うとおりだと思いました。そんなこと正直政府もわかってそうですが何故非課税世帯に支給をするのでしょうか。憤りすら感じます。
以下コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6aa18b1a1ef7 …
「税金を払っていない層が手厚い恩恵を享受し、真面目に働いて納税している中間層が割を食う内容になっており、客観的にみて不公平感が強い。
そもそも住民税非課税世帯=生活困窮世帯とみなすことに無理がある。住民税非課税世帯は低所得であっても、すべての世帯が生活環境が厳しいわけではないからだ。住民税非課税世帯には金融資産のある年金生活者がかなりの数で含まれており、本来支給する必要のない世帯にまで給付金が支給されてしまうという問題がある。
一方、収入があって給付金の支給対象にはならないが、税や社会保険料の負担が強まって生活環境が厳しくなっている中間層はかなりの数で存在する。」
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
収入が少ないと言うよりも子育て世帯や高齢な親など
扶養している世帯もあります
住民税を払っていないから他の税金(固定資産税や消費税など)を
払っていないとは言えないです
No.6
- 回答日時:
何故非課税世帯に支給をするのでしょうか。
↑
所得再分配をやると同時に
消費を増やしたいんでしょ
貧しい人に給付すれば、預貯金せず
消費するからです。
消費税を減税したくないので
こういう姑息なことをやる訳です。
納税していない人には、給付金という
ボーナスを与え、
納税している人には、課税という罰金を
加えます。
ますます不公平感が大きくなります。
No.4
- 回答日時:
怠けてる人たちを優遇するなんて、本当にばかげていますね
汗水流して真面目に働いている人達の血税という認識を持たず、ばらまくことで人気を得るなんて、とんでもないです
そんなことを勝手に決める政治家は、個人資産だけでやれば良いです
No.3
- 回答日時:
こういう暴論を聞くといつも思うのは、富裕層からもっと取ったらいいのにとはこういう人達は言わないこと。
上に従順で下に当たる人達なのだと思う。貧困層へ給付金を渡すと、貯金する余裕も無いので消費に繋がる。富裕層や中流に渡しても何割かは貯金にしかならない。
政府としてもどうせやるなら、効果的な方が良いのでは無いでしょうかね。
No.2
- 回答日時:
>>何故非課税世帯に支給をするのでしょうか
それしか今時点での貧困度を判断する方法が無いから。
国が個人の預金状況や資産情報を把握してたらそんな切り分けは不要だが、資産情報を把握なんかしたら日本中から大バッシングが起こる。
言いたい矛盾は幾らでもある。
専業主婦として暮らし、歳老いて「もうこれからは自由に暮らしますから」と言って離婚した女性には手厚い支援が待っています。
国が全国民の情報を全て把握出来る様になれば、この手の矛盾の多くは回避出来ます。
が、それには大反対なんでしょ?
どっちを取るかです。
No.1
- 回答日時:
毎年払ってないわけでもないだろうし
今まで何十年も住民税を何万円、何十万円と払ってきて
去年は0円でしたってパターンもあるし、
今現在働いて住民税を払っていても、数千円ってパターンもある
「真面目に働いて」ってこれがまず抽象的で
仕事内容とか職種とか本人の性格によって働き方なんてバラバラなわけで
皆が皆「水増し請求」や「不正な修理」や「隠蔽」などをせずに
働いてるわけではないですからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
国会で自民党が過半数を取っているので 野党の反対に関係なく 法律が通るということですか? だとしたら
政治
-
消費税減税とか、手取りを増やすとか、庶民が浮いたお金を消費に回させるためにどうしたらいいの?
経済
-
-
4
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
5
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
-
6
少額で逮捕されるのに高額で警察が介入できないのはなぜ?
事件・犯罪
-
7
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
8
これが北朝鮮人の、日本に対する正直な考えなのでしょうか?
政治
-
9
ちょっと聞いた噂話ですが、ウクライナの 何十兆円の借金をウクライナが返せなかった場合、日本が代わりに
事件・事故
-
10
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
11
どうでもいい質問かもしれませんけど……、火曜日に開催される米国大統領選って選挙当日は休日になるの
その他(ニュース・時事問題)
-
12
斎藤さん 次に不信任決議されて失職するのはいつですか?
政治
-
13
裁判官の独断と偏見で、ヘンテコな判決が出てクマを撃てなく成った
政治
-
14
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
15
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
16
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
医療・安全
-
17
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
18
たったの週20時間を超えると年金に加入って本当ですか?
政治
-
19
兵庫県知事選で多数の有権者によって斎藤知事が選ばれました。 百条委員会の奥谷委員長や朝日新聞の記者ら
政治
-
20
齋藤知事選挙のプロデュースをしたPR会社の演出が上手ですね
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者が年金を75歳から受け...
-
日産は ホンダ 鴻海
-
全日本空輸(ANA)が他の客へ代...
-
国が減税してくれる可能性はな...
-
賃金と物価の好循環理論は間違...
-
【京都、大阪、神戸の関西圏の...
-
労働生産性高い国はストライキ...
-
日本の経済は、今後どうなりま...
-
中国は資本の自由化をしない限...
-
今年は、日本とアメリカに大不...
-
2025年のアメリカと日本は、好...
-
子供たちが必要なカロリーに満...
-
1350円のリンゴもタイ人は...
-
石破首相は、ウクライナに、能...
-
日本が借金で破綻しないのは確...
-
日本経済が悪くなっているのは ...
-
なぜ低所得は頭が悪いのでしょ...
-
世界中のインフラ未整備の都市...
-
マサガン(Masagun)はどこの国で...
-
日本の自動車企業、なぜ経営統...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産は ホンダ 鴻海
-
国民1人当たりGDP(2023年)で...
-
日本の自動車企業、なぜ経営統...
-
ミュゼプラチナム(脱毛サロン...
-
中国経済は弱いと思いますか?
-
日本経済が衰退しているのは何...
-
日本の今の物価は、いつ下がる...
-
さとうのこはん3つで500円超え...
-
世界の基準通貨のドル離れ。 石...
-
韓国経済 終わったね。 韓国の...
-
イトーヨーカドーなど、リスト...
-
103万円の壁を超えたら、税金減...
-
値上げをすると誰が得するんで...
-
日本の家電メーカーが、サムス...
-
アメリカの借金が5000兆円超だ...
-
日本人が肉も魚も食べなくなっ...
-
経済の法則からいって、いつま...
-
就職氷河期世代の者って、正直...
-
EUなど。 フランス内閣総辞職。...
-
GDPが、韓国に抜かれた日本は沈...
おすすめ情報