関関同立の文系で1番楽な学部って何ですか?
高校2年生です。
関関同立で1番楽できる文系学部探してます。
偏差値は特に気にしてないので上から下まで気にせずにご回答ください。
気になっているのは、ただ試験や進級,卒業の難易度だったり、実習?とかが少なかったりと、とにかくプライベートの時間が多い学部です。部活やサークルなどにも特に入るつもりはありません。
勿論、他学部どころか他大学のことなんてそんな詳しく分かるものでもないとは思うので、知ってる情報などがあれば気軽に答えていただけるだけで助かります。
※あくまで皆さんの回答は参考程度にさせていただいた上で、その後自分でもしっかり下調べするつもりでいるのでその辺はご了承ください。
質問の経緯等が気になる方も、もしかするといるかもしれないので一応軽くですが下に綴っておきます。
まず初めに、自分はそもそも大学で学びたいこと、気になることがはっきり言って1ミリもないです。それよりも自分がプライベートで行なっている音楽活動に力を入れたいです。
音大や専門学校の選択肢がないのは、前提として親が大学に通わせる条件が「関関同立の何処かに行くこと」だからです。親としては家から通える範囲である程度知名度(偏差値)のある大学に行って欲しいらしいです。
それに、やはりお金を出してもらう以上そこは親の言う通りにするつもりで、自分としても専門学校の2年間という数少ない時間よりも4年制大学の4年間という方が就職までのカウントダウンが長くて助かりますし、やりたい音楽の方向性的に音大も少し違うのかなとも思っていて、音楽の道で転けた時に取り返しも尽くし親の条件は自分にも都合がいいんです。
ですが、前述した通り、大学入学後は最低限のタスクをこなした上で、極力プライベートに時間を使いたいのでこの度質問するに至りました。
もしよろしければ回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学・短大 30代前半で大学に行きたい(夜間大学)(機械工学) 5 2023/09/24 12:33
- 学校 20歳高卒ニートです。大学を受けるかどうかを悩んでいます。 まず、批判を含んだ回答受け付けておりませ 4 2023/09/20 04:54
- 大学受験 浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう 7 2023/03/11 18:51
- 薬学 文系だが、薬学部に行きたい高校2年生 7 2024/02/27 00:53
- 大学受験 AIの研究者になるための進路 4 2023/01/30 00:14
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか?
大学院
-
国立大学の学生は、有名私大などと比べても、イジメっ子タイプな人間の割合が高いですか?
大学受験
-
-
4
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
5
学歴ロンダリングについて
大学院
-
6
講義を聞きに来られること
大学・短大
-
7
大和大学or近畿大学 大和大学と近畿大学で迷っています。どちらの方がいいですか? メリットデメリット
大学受験
-
8
工学部卒から文学部へ学士入学する時にはほぼほぼ単位認定できないと思いますか? 今考えているので悩んで
大学・短大
-
9
東工大と京大で迷ってる高二です。 個人的な話なのですが、 ○東工大のメリット ・自分の得意教科で勝負
大学・短大
-
10
福井県立大学に恐竜学部ってのができるようですがなぜそんな名前にしたんでしょうか? 地球科学の基礎のほ
大学・短大
-
11
高3で工学部の化学系の学部学科を目指しているのですが、調べてみると思ったよりかなり過酷だとか、忙しい
大学・短大
-
12
同じ大学の人で、4年生で就職先も決まったのに、今月いっぱいで学校を退学した人がいます。 その人は、特
大学・短大
-
13
国立大って一項しか受けられないんですか? 例えば東大を目指してて一橋を滑り止めに受けるとかはできない
大学受験
-
14
Fラン大学に行く意味
大学・短大
-
15
慶應大学の公募推薦に落ちました。 今回の公募に向けてずっと対策してきたため、一般受験の勉強(英語、世
大学受験
-
16
こんにちは。現在高校生の17歳です。 大学受験がもうすぐで、そろそろ志望校を決定する時期になってきま
大学受験
-
17
後期日程
大学受験
-
18
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
19
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学受験
-
20
偏差値55の高校に通っている1年生です。現在1学年320人中約100位くらいの学力なんですけどこれか
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生の勉強について 私の大学...
-
自分の志望大学が無名?
-
IQ114は、大学で言うと、日東駒...
-
大阪教育と神戸外大
-
広島大学の総合科学部、総合科...
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
法政大学は危険ですか?
-
大学検定取れば通信にも全日制...
-
spiテストセンターの評価をお願...
-
日本を支える勉強をするために...
-
早稲田 明治 法政 学習院の中で...
-
大学生
-
800字程度のレポートを予め書く...
-
現在高2で4月から高3になるもの...
-
関西大学と近畿大学はどの程度...
-
福岡大学の公募推薦は評定が4.5...
-
もし四年制大学で留年したら就...
-
レポートの最後の部分に書く参...
-
日本福祉大学 経済学部 卒なん...
-
東大京大を蹴って私大に行くパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授から卒論の修正が送られて...
-
偏差値55の高校に通っている1年...
-
日本には色々な大学があります...
-
大学を出ていても持病や障害が...
-
人の能力って結果だけを見て評...
-
同志社大学は早慶レベルとまで...
-
(大学3年)TOEICのアドバイスを...
-
歴史の教師になりたい都内に住...
-
大学の教授といい関係を築くには?
-
京都外大か大経 京都外国語大学...
-
娘の三者面談に行ってきたので...
-
卒業論文が最後の最後で進みま...
-
来年3月卒業です。大学院進学を...
-
日本でもしばらく社会学ブーム...
-
卒論の指導を受けていて思うの...
-
為替、外国為替、株などについ...
-
通信制の大学は通学の大学を卒...
-
教師になりたい人におすすめの...
-
卒論を書いてるのですが、先行...
-
大学のゼミについてです。教授...
おすすめ情報