スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

米国株が順調で、しかも

これだけ円安なのに・・

日本の株価だけが上がらないのは何で?

A 回答 (7件)

アメリカは大統領景気。

日本には景気の良くなるような政府がない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りですね、始めっからアジア版NATOだとか、賃上げだとか、決まらない年収の壁問題や、そんなの日本が緊縮財政を提唱する官僚主導の継続だと外国人投資家に見透かされていますよね

お礼日時:2024/11/16 09:22

本当に日本の株価だけでしょうか。

最近見た動画の中で経済評論家が言っていたのですが、ヨーロッパや中国の株価はもっと振るわない、世界全体の中ではむしろ日本はマシな方だとのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

インドと同じで、日本はこれだけ円安なのに下落とは、とうとう外国人投資家から見放されましたか

お礼日時:2024/11/16 09:34

トランプ大統領になってから、まだ不透明感が続いているからです。


これと言って、買う材料もないし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これだけの円安や米国好調、ビット好調でも、インドと同じく下落気味の日経です。日本は年明け早々に売り逃げですかね、、だって石破総理はトランプと会えないからとバイデンと会うそーですから

お礼日時:2024/11/16 09:32

踊り場なんでしょう。



4万円を超えると、あるいは
4万円に近づくと
ダウンする。

それを繰り返すボックス相場。

もう少し、時間がかかるんだと
思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これだけの円安や米国好調、ビット好調でも、インドと同じく下落気味の日経です。日本は年明け早々に売り逃げですかね、、

お礼日時:2024/11/16 09:31

消費税と、物価高や


為替介入も関係してると思います。
株価も操作されている感じします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

公共投資をも行わず血税を貯め込んでいても、全く金にならない事を外国人投資家は見抜いているのでしょう。

お礼日時:2024/11/16 09:28

ウクライナで、ロシアが世界の穀倉地帯を燃やし、


経済制裁でロシアの原油は市場に出ず、世界の原油も高騰、
アメリカイズファースト=自国中心主義の大統領が、選ばれた。

日本は、消費税で法人税下げたので、企業の内部留保は上がり、
財務省は天下り先の内部留保から億単位の退職金貰う渡り鳥。
国民の給与上がらず、税金で実質1割引き、国内景気は下がる。
その結果です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りですね、トランプ大統領も今度こそ財務省と戦うと、新たな省を作りマスク氏をトップに戦いますよね、しかし、日本はと言いうと緊縮財政の官僚主導が続き、血税を使って公共投資など挑戦をもしませんので利益が生まれません、唯一生まれた利益とは、庶民が物価高で苦しんで生まれた外為特会なのですが、それも海外にばら撒き庶民には還元されません、、

それでも政府は挑戦は悪だと官僚主導を続けていますよね。

お礼日時:2024/11/16 09:25

おいおい良くチャート見ろよ


日本の株価めっちゃ上がってるだろ
日経平均ここ10年で4倍だぞ
米国も日本も同じだよ
「これだけ円安なのに株価が上がらないのは何」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

米国は堅調ですが、釣られるはずの日本はこれだけ円安でも日経はフラフラですね。

お礼日時:2024/11/16 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A