「我思う、故に我あり」の後に、「その我は神と繋がっている…」という様なフレーズを続けていたら、デカルトは神学も内包できていたはず、だったんじゃないでしょうか?
すごく極端な言い方をすれば、デカルトを持ち上げ過ぎたことによって「私たち一人ひとりが、自分の意思でしっかりものを考えたり感じたりすることが大事だ」と西洋人は思い過ぎて、それが啓蒙主義の発展にも繋がったんだけど、その反面で個人主義がはびこりやすい時代が、拡大し過ぎてしまったんじゃないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はデカルトの思想の過程に注目しました。
その理由は、混沌に直面した彼の目が、まず″内″を向いたということなのです。
自身「運命に、よりはむしろ自分にうち勝とう、世界の秩序を、よりはむしろ自分の欲望を変えよう、と努めたと思うのです、
内面を凝視することが、彼の第一義であった。その点がパスカルと同様、彼を、当時の多くの科学者や数学者と分かつ点であった。彼らが、超一流の科学者でもあっただけに、この事実は、なおさら際立っています。
事にあたって自らを省みるということは、人間誰しも困難なものです。ややもすれば、混乱の渦中に巻き込まれ、右往左往を繰り返してしまう。時代が靄に包まれていれば、なおさらのことである。
アテネにおけるソクラテスとともに、デカルトも、ほかならぬ″汝自身″を問うことから出発したのです。その掘削作業、内面への問いかけの深さが、以後、数百年にわたる彼の哲学の影響性を支えていたと言えます。
だが、その掘削作業は、生得観念で「我は神と繋がっている」とは言うが、岩底まで至っていないと私は見ます。なぜか。-----彼の後半生を見れば分かります。
No.2
- 回答日時:
何とも思いません
アホらしいとは感じました
個人主義の究極は自然
自然には弱肉強食しかない
勝った者が全てなのです
神など関係ない
神は、心の中にだけ存在します
No.1
- 回答日時:
>「我思う、故に我あり」の後に、「その我は神と繋がっている…」という様なフレーズを続けていたら、デカルトは神学も内包できていたはず、だったんじゃないでしょうか?
そうかも知れない。
が、神の存在は、証明されていない。太宰治は、「神がいるなら出て来てください」とも書いているが。
人文科学も、科学である。真実であるならば、証明される必要がある。証明と説得術とを混同しないで頂きたい。
真実でなくとも、ひとが主観的にどう思おうと勝手なのだから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
花鳥風月とか紫陽花とかなんなの? 教えて!gooを利用していて、 意味のわかんない用語とかあるけれど
哲学
-
悟っている人は、自己を肉体と同一視していないんですか?
宗教学
-
どーしても解せない坊主の話
哲学
-
-
4
科学という概念
哲学
-
5
テレビで般若心経を観てて 思いましたが人間は 御釈迦様の様に 薬も何も使わずに 意思の力と修行だけで
宗教学
-
6
幸福の条件
哲学
-
7
ニーチェ
哲学
-
8
【哲学】【死後の世界】アメリカの刑務所のドキュメンタリーを見て、思ったことがあります
哲学
-
9
真実の信仰とは何ですか?
哲学
-
10
何故人間は100貰った賞賛の言葉より、1の批判の言葉を気にして引きずるのでしょうか。
哲学
-
11
「哲学」カテでの思いで
哲学
-
12
「何事も先人の真似をしないと上手くなれない」という主張を何度も見かけたことがあるのですが、それではそ
哲学
-
13
心の豊かさとは、何のことですか? それは、生きる上で必要ですか?
哲学
-
14
私は、自分にとって都合の良い人間、都合の良いことだけを選択して生きてきました。人生にとって無意味・無
哲学
-
15
使わないために作るものって核兵器以外にあるでしょうか?
哲学
-
16
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
17
人は皆、愚かな親から、何も知らない赤ちゃんとして、この世に産まれて、愚かな先人達に愚かを教えられて、
哲学
-
18
今から仏教系の新興宗教をもし作りたいと思ったら、誰の教えをベースにすると1番手っ取り早いでしょうか?
宗教学
-
19
貴方が今一瞬にして生まれる10年前の世界にタイムトラベルしたとしてその生まれる10年前の世界の人に年
哲学
-
20
小泉進次郎には何が足りないですか?
政治学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人は、誰も、何も悟れない。
-
キモチE
-
この英文は人生の核心をついて...
-
サイコパスは存在すること自体...
-
宇宙の中心に「不動の神」が存...
-
「貧乏だなぁ」と、あなたは自...
-
皇族という宿命。
-
医療不信が深刻です 病院へ行っ...
-
貧乏だなぁ、と自分が感じてる人へ
-
イライラMAXでスマートフォンの...
-
世の人たちは皆、働かないと生...
-
反出生主義は勝ち組ですか?
-
【私はインドア派?アウトドア...
-
テレビ局と記者クラブの関係と...
-
機械論で転生できる
-
人生リスクを冒さない人ってい...
-
ニーチェ
-
ギリシャ時代以来の精神と肉体...
-
笑門来福というのはおかしくな...
-
私は「幸せ」というものが分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
デカルトは「省察」で神の存在証明も書いてますが、おそらくあれは、そんなに説得力のない論考だと思います。それが分かった上で書いてます。