お正月にしている独自の過ごし方は?

知恵袋や教えてGooは、本当に困った質問や、沢山の意見が聞きたい質問には、誰からも回答されないのですね?もしくは、捻くれている回答が多いです。

A 回答 (7件)

質問内容によると思うけど、ひねくれ者が多いのも事実ですね。


素直な人が少ないのは私も思いますよ。
    • good
    • 1

だってユーザー層が偏りすぎやもん。



ユーザーが、コミュ障の童貞のおっさんと、
精神疾患ある人と、家庭生活が上手くいってない主婦と、外見で悩んでる学生しかおらんもの。
    • good
    • 0

質問の内容による。


真剣な質問、本当に困っていると察せられる内容には、件数は少なくとも真摯な回答が付くはず。
    • good
    • 0

いやいや、衝撃的な内容は結構親身に回答が付きますよ。

バカにするやつやらも出ますが9割は建設的な肯定的回答が、付きます。ここより知恵袋のが多いです。ここは回答は少なめです。簡単な質問は回答付きやすいです。知恵袋のが回答者が若い現役世代が多くてこちらはやや年配。
    • good
    • 0

そうかな、本当に困った質問や沢山の意見、皆さん親身に答えて下さり、ありがたいですよ。


ただ、回答1つも付かない事もありますが、その時はいつも思う、質問の仕方が分かりにくかったな、回答しづらい質問だったなと。
そんな時は、ちょびっと角度変えて質問し直して回答もらっています。
いつもダメな時の原因は私にあるんだなって反省してます。
    • good
    • 0

ここに関しては、質問としてそぐわないものにはちゃんと非難できるまともな印象ですね。

    • good
    • 2

そりゃそうです



難しいならば回答者もわかりません

当たり前でしょう

何もおかしな事はないですが。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A