【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?

旦那に文句を言ったら、
2年後に退職金で家のローンを完済したら出ていくから!と言われました。

旦那と私の性格を良く知る子供は、いつもの売り言葉に買い言葉だから、お父さんは本気じゃないやろwと言っていました。

今までも喧嘩になる度に、離婚宣言はされて来ましたが、全て未遂に終わっています。

離婚宣言の撤回の言葉は昔はあったりなかったり。

今回は撤回の言葉はまだありませんが、旦那から私や子供に他愛もないことで話しかけて来ます。

私を追い込んで働かせる為に言ってる気もします。
仕事すぐ辞めるし、冷やかしやんみたいにも言われましたが、私の親が援助すると言ってるし、私自身、働きたくないから結婚したのに、当たり前じゃん!と、これは旦那に言ってないけど、思ってます。

旦那は2年後に家を出ていくと思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

2年後とか先延ばしですか(笑) ハッタリかまして質問者さんの


様子を伺っていると思いますよ。旦那さんには言ってないけど
そんなこと思ってるの?総合的に判断して、だだの夫婦喧嘩で
お子さん言う通りのような気がします。
    • good
    • 2

お子さんいるなら出ては行かないでしょうねぇ…?



私自身、働きたくないから結婚したのに、当たり前じゃん!
↑これ本当に人として最低な考えですね。

こんな事考えてる人間が生涯のパートナーだったとは、本当に旦那さんが哀れで仕方ないですね… 
大切なお子さんいるから耐え忍んできたのでしょうが、地獄の時間だったんだと想像します。

長年暮らしている結果、今までの離婚する発言に繋がっているんでしょうね。

旦那さん誠実な人間で良かったですね、普通は成り立ちませんよ。

もう少し、旦那さんを大切にしないと、ロクな死〇方しませんよ。
    • good
    • 2

私も出て行くね。


冗談じゃないって感じ。
    • good
    • 4

その旦那がどうするかは誰にもわからない。


私なら出ていく。
残りの人生を笑って過ごしたい。
    • good
    • 2

思いません



離婚するなら、すぐするはず

それくらい腹が立った、という意味なだけ

と、思いますよ(^^)
    • good
    • 1

未来のことだし、人のことだからわかりません。


だけど、可能性としてはあります。

あなたは離婚条件を考え、財産分与、年金分割を計算し、離婚後の自分の生活が成り立つかどうかを考えておきましょう。

ローン完済した家をどうするか、も大きな問題です。
あなたがもらって住み続けるのか、売って代金を2人で分けるのか。
離婚の原因が夫にあるのなら慰謝料請求できます。
慰謝料でなくても、離婚後はこの問題を蒸し返さないという意味で「和解金」と考えることもできます。

とにかく離婚で一番考えるべきは、離婚後の生活です。
夫がどうするかを考えるより、自分の生活をどうするかを考えましょう。
離婚後の生活が大丈夫と思えるなら、2年後夫が出ていこうといくまいと、勝手にすればいいとゆったり構えていることができます。

つまり、人がどうするかを考えるより、自分がどうするかを考えたほうが現実的にも精神的にもいいです。
    • good
    • 2

そういうの繰り返すうちに本気になることがないとは言えないかもですね

    • good
    • 1

どうして、もう少し優しい人になろうとしないのでしょうかね??



自分を省みることはしないのですかね。

情けないと思います。
    • good
    • 2

旦那さんと長年暮らしてる人が判らないのに有った事もないネット上の人間が断言できるわけありません



が、多くの女性は旦那さんを減点法で採点して旦那の持ち点がゼロになった時離婚を切り出すか浮気するかです
逆に男性は奥さんを加減法で採点しがちなので、残りの2年間をすみれ0404さんがどう接していくか?で離婚されるかもしれませんしされないかもしれません

ですが、「2年後に退職金で家のローンを完済したら出ていくから!」と具体的内容まで言うところ喧嘩の理由が余程腹に据えかねる内容だったように見受けられます

自分の悪い部分を隠して相談しても真実から離れるだけかと思います
    • good
    • 3

思います。

老後は気楽に暮らしたいから。喧嘩しか出来ない家族と居るより長生きできます。知り合いは密かにマンションを買って家族に知られないうちに離婚届を出して出て行きました。毎晩飲み屋のママと楽しく会話して生きてます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A