あなたの習慣について教えてください!!

住宅ローン控除についての質問です。現在の一戸建てが購入後10年(長期優良住宅)となり、銀行から最初にもらった控除申請用の年度別の書類もなくなり、昨年末で控除申請も終わりと思っていました。ただ、住宅ローン控除が10年→13年になったとも耳にしました。私の場合は適用されるんでしょうか?
されるのであればどういう手続きでしょうか?

A 回答 (3件)

適用されません。



住宅ローン控除は居住を開始した年分の制度が適用され、その後制度改正があってもさかのぼって適用されることはありません。
    • good
    • 1

>住宅ローン控除が10年→13年になったとも耳に…



それは、令和元年10月以降に取得した人の話です。
消費税率アップに伴う代替措置です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

以前の人にも溯って適用されるものではありません。

それとも、消費税 8% から 10% への増税分を払って控除期間を延ばしてもらいますか。
残念ながらそれは通りません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

購入当時の税制が適用されます、当時10年なら10年のままで延長にはなりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A