No.8
- 回答日時:
①行事の進行表、式次第。
②コンサートの曲目一覧。
②映画・演劇の粗筋やキャストを解説した冊子、パンフレット。
③コンピューターに実行させる手順をプログラミング言語で記述したもの。
−−−−
コンピューターのプログラムについては、国語辞典の記述がさまざまで面白いです。以下、短い順。
●小学館新選国語辞典 第10版
コンピューターに仕事をさせるための作業手順。
●学研現代新国語辞典 第6版
〔電算〕処理する仕事の手順を、一定の形式に従って表したもの。
●三省堂国語辞典 第8版
《情》コンピューターへの命令を、プログラミング言語で〈書くこと/書いたもの〉。
●岩波国語辞典 第8版
コンピュータによる処理方法を具体的に計算機向きに指示した表現(を作成すること)。
●明鏡国語辞典 第3版
コンピューターに処理させる仕事の手順を精密に記述したもの。また、それを作成すること。
●旺文社国語辞典 第12版
《情報》コンピューターに処理させる仕事の手順や計算方式を特殊な言語で表したもの。また、それを作成すること。
●新明解国語辞典 第8版
コンピューターに実行させる計算(処理)の手順を、コンピューターに受け入れ可能な一連の命令文の形で並べて書いたもの(書くこと)。
●三省堂現代新国語辞典 第7版
コンピューターに処理させるため、仕事の手順や計算方法を、コンピューターのわかる言葉で書いたもの。また、プログラミングをすること。
参考;専門用語としての定義。
●JIS X 0001 情報処理用語─基本用語
用語:プログラム, 計算機プログラム,コンピュータプログラム
定義:アルゴリズムの記述に適した人工言語の規則に従った構文上の単位であって,ある機能若しくは仕事の遂行又は問題の解決のために必要な宣言と文若しくは命令とから構成されるもの。
対応英語:program, computer program
●プログラマー向けの古典的名著
『アルゴリズム + データ構造 = プログラム』
http://my-web-site.iobb.net/~yuki/book/algorithm …
No.6
- 回答日時:
あらかじめ決められた手順、を言います。
なので、音楽会などの開催手順が示された紙を、プログラムと言います。
PCなどのプログラムは、紙ではなく、
電子ファイルとして手順が記述されています。
No.3
- 回答日時:
日常的な 一般用語なら、「予定されている 行事などの 予定表」、
又は「その行事の 進め方などを書いた 工程表」。
コンピュータなどの用語なら、
「そのソフトを コントロールする為に 組まれた一連の命令」。
No.2
- 回答日時:
「プログラム」と言う言葉を日本語で説明する・・って事ですか?
訳を拾えば幅が広いけど、
根っこにあるのは、
出来事・物事などを一連の作業を順次記録する事で表現する・・ですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
方羊
日本語
-
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
何が書いてありますか
日本語
-
-
4
「フライパンで焼く」とか「「トースターで焼く」とかよく言いますが、「レンジで焼く」という表現も使われ
日本語
-
5
あなたもね
日本語
-
6
敬語の使い方: 「おります、おりません」と「おられます、おられません」
日本語
-
7
日本語ネイティブ同士でも日本語が通じない
日本語
-
8
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
9
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
10
「日本全国各地」という表現は間違いではないのか?
日本語
-
11
「六でもない」と言う書き方は間違いではないですよね?
日本語
-
12
「等」を「など」と読むのは正しいですか? 昔からこの読み方をしましたか?
日本語
-
13
文法、言葉遣いに関して
日本語
-
14
意味はなに?
日本語
-
15
待ってくれ の「くれ」
日本語
-
16
わたしは話し言葉で「おみおつけ」と言うのですが、気取ってるという印象を持たれるでしょうか? おみおつ
日本語
-
17
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
18
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
19
「最高」「最低」「最近」……etc. は「一番」ではない?
日本語
-
20
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.「眠れる」の辞書形は何です...
-
数回デートした相手に送るとき...
-
スーパーのレジさんが「袋が必...
-
平家物語の読み方いろいろ
-
擬態語は説明されなくても大抵...
-
学生がよく使うセカンドバッグ...
-
メントは動詞を名詞にする英単...
-
逆効果を狙って、良くする・良...
-
小学3年生 理科のテスト 回答に...
-
推測したこの確認のメール文の...
-
エンターテイメントの略し方は...
-
主語・述語を選ぶ問題で、「①今...
-
言葉の意味
-
ことわざというのは時代によっ...
-
「伝言をちゃんと伝えましたか...
-
1.妹はケガをしたので、仕事...
-
アンドロメダのメダと、コメダ...
-
以下の言葉は、どういうときに...
-
低下の対義語が上昇らしいです...
-
しまうの意味を教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人が知らないようなことを知っ...
-
敬語の使い方: 「おります、お...
-
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10 10,9,8,7...
-
勝ったほうが強い。 強いほうが...
-
「が」か「は」か
-
「クソ美味いお菓子」はくそま...
-
"日*"の発音について 1.「に...
-
「~という特徴がある。」の言...
-
「テレコになる」という言い方...
-
この漢字なんて読むんですか? ...
-
自分はレベルの低い人しか集ま...
-
日本語を教えて下さい。 『元県...
-
意味は「ここから本題にもどるッ...
-
機動戦士は正しい?
-
何が違うのでしょうか?
-
「入浴はシャワーで済ませる」...
-
『定番』読み方と意味
-
この書き起こした文が正しいで...
-
見る と 見える はどういう関係
-
超短いのは「文」でいいの?
おすすめ情報