No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本の基準はアメリカと同じなのだからアメリカで認証されないと言うことは日本でも認証されない。
安全を無視して基準を下げたところで国内需要だけでは採算が取れませんね。
0からの開発だから10年20年かかるのが当たり前なのに数年で出来るとした三菱重工の驕りがそもそもの敗因ですね。
>ANAやJALもロッキード製やボーイング製を使わないですむのでは。
ロッキード製は使っていないし今は旅客機を製造もしていない。
ボーイング製は大きさが違いますね。
No.5
- 回答日時:
型式証明が取れないということは、国際的な安全基準を満たした飛行機ではないということ。
それに日本政府はジェット旅客機の安全基準なんてものを制定していないのに、どうやってMRJを承認するというんだ? また、莫大な開発費用もかかっているんだから、世界中でバンバン売れなければ採算合わないことくらい、普通の人間ならわかると思うけどね。No.4
- 回答日時:
今回のMRJの開発には、あまり知られていませんが「国交省が航空機の型式認定能力を獲得する」という目標もありました。
なので、実は国交省はアメリカの連邦航空局やメーカー、EUの同様な部署に何度も足を運び、色々教えてもらったのですが「現代の航空機の安全担保の確認があまりにもノウハウの塊なので無理だった」のです。
なので「国内だけで利用する」という選択肢がなかったのです。
いずれ、また日本は民間航空機にチャレンジする時がくるでしょうが、ビジネスジェットクラスから始めないと難しいのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
国内の受注は数十機程度だったと思います。
それを製造するために工場と時間を使うのなら、海外メーカー用の部品を作った方が儲かるでしょう。
生産国としての日本の型式認証も、求める方も認める方もノウハウのない状態ですしね。
欧米、とりわけアメリカで売れなきゃ儲けようがないのです。
No.2
- 回答日時:
中国は国内で運用しています。
買う外国もあるようです。日本はほとんどを輸出しないと採算が合わないので米国型式承認を取る必要があります。戦後アメリカは何かとインネンつけ日本の主力産業を潰してきました。
文句あるならアメリカと絶交すればいいだけです。すべて日本規格だけでやればいい。それやったら食っていけません。
国力は国土の広さ、人口、学術レベル、暴力レベルの総合です。日本人は今の憲法で精神が腐った植民地現地人だという自覚が必要です。
石破首相がアメリカと対等になろうというアジア版NATOは早速潰されました。日本の独立をアメリカは許さないというのが現状です。
中国はアメリカと張り合う勢力になろうと覇権主義を推し進めてきましたが習近平と言うマヌケがやらかして中国はまもなく潰れます。アメリカの総合力は抜きんでています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
日本がイグ・ノーベル賞18年連続受賞って、誇りに考えて良いことかな?
その他(教育・科学・学問)
-
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
パリ五輪・・日本人選手が心配です。 ウォシュレットの無いトイレで長期間生活するのは
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
自衛隊と軍隊の違いはあるんですか? 自衛隊が日本共和国軍と名乗らないのはなぜ? アメリカ軍とかの軍隊
軍事学
-
5
ソニックブームって、ロケットが発射して宇宙へ出る時にも発生しますか?
物理学
-
6
離島を除く日本国内で、最も「最寄り駅」から遠い「緯度経度」を知りたい
地理学
-
7
従軍慰安婦
世界情勢
-
8
日本は過去三度、朝鮮半島に進出して三度とも失敗していますが、共通の理由がありませんか?
歴史学
-
9
一棟貸の別荘トラブル
その他(宿泊・観光)
-
10
アポロ11号は月には行かなかった!
宇宙科学・天文学・天気
-
11
自転車に乗りながらスマホを使ってしまうんだけどどうすればいいかと悩んだ結果スマホケースに裏前逆に入れ
その他(自転車)
-
12
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
13
国の呼称の順番。
歴史学
-
14
アポロ11号が不可能である理由は、
宇宙科学・天文学・天気
-
15
現在の日本は、独裁国家変な目で見る人が多いですが、日本も200年前、江戸時代は独裁国家と似たような事
歴史学
-
16
日本国憲法 第36条では 残酷な刑罰は違法ですが何故4形はまだ存在してるのですか?
憲法・法令通則
-
17
原子力発電所を再稼働するとリスクが高くなりますか? 原子力発電所に核燃料が有るかぎり危険で有ると考え
環境・エネルギー資源
-
18
北朝を正当としなかった理由は?
歴史学
-
19
太平洋戦争が終わった後、連合国は昭和天皇をA級戦犯にしようとしたり、昭和という年号を終わらせようとは
歴史学
-
20
アメリカ合衆国とか、フランス共和国とか、日本にも、国家体制を示す言葉を着けて国名にするとしたら……
政治学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムマシン
-
見ただけで未成年かどうかわか...
-
ゆびレコーダー 触感測定器
-
美術の鑑識眼をアップしたい。
-
気持ちに関して
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
人が徒歩で365年旅をしたらどの...
-
3代目山田浅右衛門の俳号「惠...
-
父が娘と母のためにお寿司を買...
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
葬儀屋さん一年生です。^_^ 他...
-
数字の以上、未満、超えの違い...
-
進研ゼミにしまじろうは出てこ...
-
お金に対する名言で、昔の日本...
-
怒鳴る人は、じぶんに弱みのあ...
-
醤油せんべい、せんべいの発祥...
-
親は何故責任と言うだけの肩書...
-
埼玉県の白岡の篠津中学という...
-
苦手科目、得意科目を分析した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
美術の鑑識眼をアップしたい。
-
なぜ幕末四賢侯に、鍋島閑叟が...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
気軽に受験できる試験ありますか?
-
葬儀屋さん一年生です。^_^ 他...
-
学歴社会は続きますか?
-
今はもう反省しております。 マ...
-
教師を目指すには教育学部が最適か
-
社会的地位の比較
-
モラハラって自覚あるんですか...
-
大学や大学院などでは教授など...
-
mmol(-)L⁻¹ の読み方を教えてく...
-
車校で今勉強してる者です。 理...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
間違ったことをしたと反省して...
-
①知識を広げる名著を数冊、おす...
-
湿った空気は乾燥した空気より...
-
近い将来、絶対に日本で理系や...
おすすめ情報
色々ご回答を頂き勉強にになりました。今から55年前にYS-11に初めて乗りました。この型式承認はどんな様子だったのでしょうか。H2ロケットやステルス戦闘機の製作が生かされないのは、旅客機というアメリカ最後の産業品分野を守るためのような気もするのですが。