歳とったな〜〜と思ったことは?

ここで質問したり、回答したりするとよくあるのですが、答えが答えになっていないやつありませんか?

例えば、「女は頭が悪いと思いませんか?」という質問に対し、「質問者様の意見はなにか根拠がおありなのですか?」と私が答えたとします。

そうすると、根拠があるか?という質問なので、イエスかノー、またはその内容を言うべきですよね。
なのに、根拠はありますか?という問いに対して、「やはり女だから理解できないのだろう。我々からすると女はみんな頭が悪いのだ」
みたいな回答が返ってきます。

この人たちは、どういう考えというか心理で、全く答えにならないことを返すのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

色んな人がいる、ということですよ。



あまり真面目に考えない方が良いと思いますけど。

このサイトの投稿規定に引っかかれば削除されるし、引っかからなければ、質問でも回答でもOKということになります。

極端に言えば、トンチンカンな回答でもOKになっていることなど沢山あります。

つまり、純粋に質問・回答は求めていないということです。

それだけいい加減なサイトなわけですから、「ま、いいか」で流すことも必要でしょうね。
    • good
    • 1

>女は頭が悪いと思いませんか?


そういう前提で質問する人間自体が唯我独尊的思考なので、賛成・賛同・同意意見しか回答として認めていないことになります。
そもそも、・・ですよね?的な質問は、主義・主張を喧伝したい欲求に駆られている輩なので、そういうお礼になりますね。
まぁ、一般社会では通用しない、相手にされないレベルの人間なので、ここで憂さ晴らしをしたいということですね。
    • good
    • 0

その質問者はそれで正解で間違ってはいません。


貴方は回答者でした…なのに何故その質問には回答せずに逆に質問で回答したでしょうか…?
例えばこの様な回答ならばまだ話しは判りますが…

女は頭が悪いと思いませんか?」という質問に対し「私はそうは思いませんが、もし出来たら具体的に何故その様に思われてるのか伝えて貰えたら良いのですが…。

質問者様の意見はなにか根拠がおありなのですか?」と貴方が答える事は質問への回答ではなくて質問者にとっては…平たく言うとイチャモンの印象を受けます…。例え貴方か全くそのつもりではくてもです…。文の書き方は簡単ではないですね…

又貴方は質問への回答をせずに逆に質問者へその様な質問者にはクレームとも受け取られる言葉で逆質問し、その返答にど〜のこ〜のと批判してるのは
いかがなものか…? と思います…。
    • good
    • 0

回答者が質問することが悪いと言っているのではなく、回答もしないで質問するのはやめた方がいい、と言っています。


仮定でもいいので、想像した上で答え、前提が違っているなら教えて、って感じで。
    • good
    • 0

一言でいうとバカです

    • good
    • 0

それ言うなら質問が質問になっていないやつもありますけどね。

    • good
    • 0

質問に回答せずに質問で返事をしているのはあなたの方です。



質問しているのは質問者であって、あなたではありません。趣旨を理解しましょう。
    • good
    • 0

質問者は、女は頭が悪いと思いませんか?と質問しているのに、Yes、Noで回答せずに逆質問していることをまずおかしい、と思わないと行けません。


回答者が質問してどうするのですか?
回答者の質問に質問者が回答するのもおかしいですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それよく言われるけどさ、まあ確かにこの質問の例えは悪かったかもしれないけれど、がちで質問者様が何を言っているのか分からない時もあるのね。

回答者として、質問者の意図を踏まえて回答した方がいいと思っているから、そういう時は「こういう解釈で合ってる?」みたいに聞くこともあります。そういう質問はいいと思うよ。

お礼日時:2024/11/18 23:00

医者とか弁護士だけが回答してくれるサイトとかの方が


利用者が平均的に賢いので、よいかと思います

無料SNSはバkが大量に混ざっておりますので
    • good
    • 0

「類は友を呼ぶ」という格言通りの事が起きているに過ぎません。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

あら、それはつまりどういうことかな?

お礼日時:2024/11/18 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A