「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

人間が死んだら49日の法要で六道と呼ばれる天国から地獄までの6通りの行先が決まるらしいです。いわゆる来世。
どこに行くかは生前での行いで決まるらしいですが、本当でしょうか?
来世ってあるんでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

六道輪廻ってやつかな。

まぁ仏教とかなんかの教えでしょ。
宗教思想だから,有ると思う人にはあるし、無いと思う人にはないとしか言いようがないね。

それよりも虹の国は信じたいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

宗教的考えで信じる人は信じるってことですね

お礼日時:2024/11/25 09:18

あります。



今世は、今の肉体を借りて生きているだけで、魂は、輪廻転生しながら長い長い間生き続けていきます。

自分の前世を知ったときに、
間違いなく前世ってあるんだぁ~
と、私なりに思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お~
そうなんですね
前世は何でしたか?

お礼日時:2024/11/25 09:18

来世はあります。


臨死体験した方達が自身の姿を霊体で眺めていたとか、リーディングすると涙ながらに前世の記憶が蘇り語りだした方達もおられます。
前世でこの世の未練を手放して人に対してよい行いや周りや自身に対してよい行い感謝の気持ちを忘れなかったりすると天国にかえります。あまりにも未練後悔恨みがあると天国にかえりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうのはやはりあるんですかね。

お礼日時:2024/11/25 09:26

>本当でしょうか?



嘘です。

馬鹿の戯言です。


>来世ってあるんでしょうか?

あります。

が、、、

人間として再び生を受けることは、極稀な事だと言われています。
それなのに、人間という生き物は、今世が最高の状態だと気が付かないままに死んで行くのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
今が最高ですか。ね。。。

お礼日時:2024/11/25 09:27

どうなんでしょうね。


来世の話はよく聞きますが、実際の体験談はなかなか聞けません。

そういう複雑な仕組みは私は聞いたことがありませんが、ご質問者自身が聞いたことがあるのなら、多分、あるんでしょう。

あるという証拠はありませんが、ないという証拠もありませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありますよね
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/25 09:28

来世は、生きている人の心の中にあります


心の中です
生きている人の心の中
亡くなった人にはもう何も関係ありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
心の中ですか

お礼日時:2024/11/25 09:28

>> どこに行くかは生前での行いで決まるらしいですが、本当でしょうか?


来世ってあるんでしょうか?

ありますけど、あの世は次元が違うので、一部の霊能者を除いて凡人には認識できません。
また、霊能を持った者にとっては、「あの世」の存在は、あまりにも明白であたり前の存在です。
なので、幼い頃には、「みんな、あの人(霊)が見えて、声が聞こえるているよね」と思っていたりして話をするので「気味が悪い子ね、この子!」なんて思われたりすることが多いそうです。

まあ、来世の存在を否定しておかないと、闇バイトなど犯罪行為をするとき、やりにくくなりますからね。
多くの方が、「ありません」、「無いです」、「空想です」と否定したがるのも判ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり来世はあるってことですね

お礼日時:2024/11/21 10:02

ありません。


死んだら「無」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その可能性もありますよね

お礼日時:2024/11/21 10:02

完全にまちがってますね



そもそも仏陀が説いた本来の仏教の教えは「現世での救い」であり、来世や生まれ変わりなどで恐怖を煽るのは怪しげな新興宗教のやり口ですね
簡単に言うと、仏陀の教えは「一切皆苦=生きることはすべて苦しみであり四苦八苦である」、「諸行無常=すべては移り変わるので財産や地位など無意味と認識せよ」、「諸法無我=身の回りに起こるすべての現象はつながっているので、自己中心的な考え方はやめて周りにも気を配ってね」ということで、その生きる苦しみから開放されるためには「八正道=正しくモノを見て考え、欲望や嫉妬を正しく処理しなさい」という事であり、それを極めれば「涅槃寂静=苦しみから開放された境地」に達するということである
さらに本来の仏教の教えは「輪廻転生=生まれ変わる」なので、天国やら地獄やらは存在しないし、それどころか先祖も生まれ変わるので墓参りも存在しません

日本の仏教は中国を経由して間接的に伝わっており、中国では本来の仏教の教えから大きくかけ離れてしまい中国古来の儒教的な考え=先祖を敬うことが付け加えられ、さらにシルクロード経由でゾロアスター教やキリスト教の考えである「天国や地獄」などの脚色が加わってしまいました
さらに日本においても金銭目当てや韓国の反日精神がMIXされてしまい、本来の仏陀の教えはあとかたも無くなっていますが、いまだに彼らは自分たちの事を「仏教」だと言い張っていますね

「正しい行いをしないと地獄に落ちますよ」、「あなたの先祖の悪い行いにより邪念がついています」、「他の宗派は邪道です、私達の大聖人こそ本仏である」などは、たちの悪い新興宗教の勧誘の手口であり、一度入信してしまうと抜け出せなくなり財産や知人などすべて失うことになるので気をつけましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生まれ変わるというのは何に生まれ変わるんですか?

お礼日時:2024/11/21 10:01

>本当でしょうか?


嘘です

>来世ってあるんでしょうか?
ありません 

産まれてくる以前 な~んもなかったでしょ
その無の状態へ戻るだけだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無の可能性もありますよね

お礼日時:2024/11/21 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A