重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京の港区の青山、麻布、六本木、赤坂、虎ノ門、芝、白金、高輪に住んでる人や
江東区の深川、門前仲町、砂町、亀戸、住吉、大島に住んでる人がゆりかもめ東京臨海新交通臨海線や東京臨海高速鉄道りんかい線に乗車するとしたらどの路線を経由してゆりかもめに乗車してお台場海浜公園駅や東京テレポート駅や天王洲アイル駅や東京国際クルーズターミナル駅や東京ビッグサイト駅や有明テニスの森駅や市場前駅などに向かいますか?

「電車に乗車する際の他路線からの乗り換えに」の質問画像

A 回答 (2件)

こんにちは。



▪江東区からでしたら、門前仲町や東陽町、錦糸町からバスで⇨豊洲駅から「ゆりかもめ」。
▪青山や六本木などは都営大江戸線で汐留駅⇨乗り換えて「ゆりかもめ」
▪白金でしたら目黒駅に出てJR。大崎駅から「りんかい線」高輪でも品川駅が近いのでしたら、大井町駅に出て「りんかい線」
▪天王洲アイルは上記と同じ「りんかい線」で。

「ゆりかもめ」は新橋駅を出た後、お台場では大きく迂回して豊洲に向かうので、豊洲側の駅に行くのでしたら、有楽町駅や永田町駅を経由して有楽町線で向かったほうが早いですね。そこは人それぞれです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございました。とても参考になりました!

お礼日時:2024/11/23 14:07

江東区民ならお台場は都バスで15分程度なので、遠回りでしかないゆりもめやりんかい線は使いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2024/11/23 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A