「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

湖のダムの水は雨水がバケツに落ちて溜まるように溜まるんですか?それとも別な貯まり方??

A 回答 (5件)

ダムは普通、河川をせき止めて作りますから、完成後はその河川からの流入水を貯めます。


その河川の水は、近隣の山々から流れ出たものです。
もちろん降った雨水も直接入るでしょうけど、全体量からしたら微々たるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/22 13:12

雨が直接ダムに降って溜まる水は微々たるもんです。


ダムに繋がっている川からダムに流れ込む水がダムに水を溜めます。
上流の川の水量も山々から流れ込む水、ダムも山々から流れ込む水で溜まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/22 13:14

湖面の上に降った雨が、バケツに落ちて溜まるようになる水もあるでしょうが、多くはダム湖を取り囲む山地に降った雨が、集まって川になり溜まったものです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/22 13:13

ほとんどは流れ込む川からの水です。


(バケツに水道で栓を開いてるような感じ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/22 13:13

湖やダムの水は、それを囲む山々に降った雨が流れ込んで貯まります。


そこに流れ込む河川があれば、その河川を囲む山々の雨も含まれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/22 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A