No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(5) S を開いているから電流は流れていない。
電流が流れていないので抵抗Rの電位差はゼロだから、コンデンサの下側極板の電位は抵抗Rの左側の電位と等しい。抵抗Rの左側は接地されているから電位はゼロ。
従って、コンデンサの下側極板の電位もゼロ。
(6) S を開いているから、コンデンサに電池あるいは接地から電荷が供給されることはなく、コンデンサは「隔離された閉じた系」になっている。
従って、エネルギー保存則から、外力がコンデンサに加えた仕事がコンデンサの静電エネルギーの増加となる。
(7) 「ゆっくり移動させる」というのは、「力がつり合った状態」で変化させるということです。(力がつり合っていなければ「加速度」が生じて何らかの加速度運動をすることになる)
厳密にいえば「極板が動くのだから何らかの加速度は生じているはず」なのだが、「ゆっくり、静かに」ということで「加速度は無視できるほど小さい、ほぼゼロである」ということにしている。
この場合には、「外から加えた外力」と「コンデンサの極板間の静電力」がつり合った状態で極板を動かすことになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
【理科】電気のスイッチのある回路について教えてください
物理学
-
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
-
「標準電極電位」が固定値になるメカニズムとは?
物理学
-
-
4
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
物理学
-
5
X線発生装置について教えて下さい!
物理学
-
6
パスカルの原理
物理学
-
7
この写真の問題の(3)は微積で解く際、どうやって解けますかね?教えて欲しいです。 一般解から行く方法
物理学
-
8
数学
数学
-
9
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
10
凸レンズ,光の進み方についての質問です。(中学受験理科)
物理学
-
11
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
12
赤いところがなぜなのかわからないので教えてください。Q'になる前にPに到達している波がありそうですけ
物理学
-
13
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
14
長い紐に重い質量をつけて(慣性力or等時性)の大きな止まらない振り子になる という模試の問題で答えは
物理学
-
15
物理基礎のエネルギー保存の法則についての問題です。 これの(2)が、±√3.92 みたいな所までは求
物理学
-
16
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
17
-x²+4x=0 -x²-x+2=0 この2つの方程式の解き方をおしえてください
数学
-
18
筋肉や心臓の動力源
物理学
-
19
電気は大量に貯められないことを小・中学校で教えるべき
物理学
-
20
写真の赤線部について、こっち側の極限はマイナス側から0に近づけるのでε→-0になると思ったのですが、
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車が倒れない理由
-
アポロ11号の不思議
-
電圧はどうして重要な変数にな...
-
圧力の単位
-
アメリカでの9.11テロル事...
-
相対論は光を構成する場の存続...
-
物理学で使われる数式における...
-
インダクタンス
-
物理学で良く背景独立の理論と...
-
火星探査
-
物理学で良く背景独立の理論と...
-
物理的に最新のiPhoneは壊れや...
-
超弦理論には厳密な数学的基礎...
-
双極子ー誘起双極子相互作用と...
-
ファインマン物理学
-
キリストは、何の力を使って水...
-
物理学でS-行列を使って分析し...
-
高校物理電磁気について 写真の...
-
自転車が倒れない理由??? そ...
-
電磁気学 HとBの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
ニュートンの第一法則と運動方...
-
力の分力や合力
-
【理科】電気のスイッチのある...
-
物理学に強い方に質問です 剛体...
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
-
筋肉や心臓の動力源
-
無限の問題
-
一番 優秀なAIは何ですか?
-
無限の問題.Ⅱ
-
物理基礎のエネルギー保存の法...
-
将来、過去に行ける理論が出来...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
円柱のレイノルド数を求めたと...
-
次元というのは三次元かと思っ...
-
この写真の問題の(3)は微積で解...
-
物理の問題のΔ(デルタ)を扱う問...
-
実際に以下のようなことは充分...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
パスカルの原理
おすすめ情報