財産を銀行の貸金庫にいれたら、その銀行に貸金庫の合鍵を持っているドロボーがいたとは・・・・!
こりゃ笑い話にもならないオチだわな。 しかし貸金庫のすべてを開けることのできるマスターキーが存在していたなんて・・・・! 国民みんな知らなかったのでは??
自分の家のカギだって他人が持っているなんてありえないのに・・・・。
財産の入れてある金庫のカギを他人が持っているなんて・・・・! 何と考えていいやら・・?
もうそれだけでもあり得ない話・・! どう思いますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三菱UFJの貸金庫の仕組みって、まずは貸金庫室に入るのにカードキーが必要。
カードキー使って暗証番号入力して初めて金庫室のドアが開く。金庫室に入ると自分の貸金庫の所のランプが点いてて、そこで自分が持ってる物理キーで金庫を解錠するんですよ。
要するに入室のカードキーは実際の金庫番号に紐付いてるんです。だからカードキーを使わずに入室してどこかの金庫をマスターキーで開けるって、もう異常事態なんですよ。ここでチェックできてないのはシステムの設計ミスですね。銀行って基本的には人間不信を前提として業務が構築されてるはずなんで、確かにあり得ない話ですね。
No.3
- 回答日時:
メガバンクの多くはいわゆる「昔のお役所タイプ」の業務体制なので、「責任者」「決済者」が一人で強大な権限を持って「二重、三重チェック」という世の中の常識が通らない組織が多いです。
「責任者、管理者が悪いことをするはずがない」「管理職は組織に忠実である」という昭和(あるいは戦前)の「無謬性の神話」、「上に立つ人間に対する性善説」に基づく人間観が根強く生きているのです。「官僚的体質」のところほど、そういうものが根強く残っています。
↓
https://www.maeno.net/archives/3064
https://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index41.h …
なので「それを第三者、利害関係者、あるいは組織内で二重・三重にチェックする」という体制になっていない、そういう仕組みを作ろうとすらしないことが多いでのです。
最近よくある「冤罪事件」や、「優生保護法」の被害者救済においても、それを行った検察官や立法議員が賠償責任を負うことはありません。あくまで「その時点では正しいことをした」ということであって、「過失」や「故意、悪意」などを疑われることや責任が追及されることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
中高年で無職になったら、とりあえず電気工事士2種免許を取りたがる人が多いと聞きます。
その他(ビジネス・キャリア)
-
現住所と本籍地が同一なら何かと便利というか同じ役所でその場で両方ともとれるし、
その他(ビジネス・キャリア)
-
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
-
4
就活の自己PRについてです。 3年間(雨の日を除く)往復30キロを自転車で通学し定期代を25万円程度
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
職場に派遣として来ている女の子が今年いっぱいで辞めるみたいで、理由を聞いたらうちの会社から勤務態度が
会社・職場
-
6
「おつまみ」の企業、会社といえばどこ?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
賃貸マンションの1室で単相200Vに変えることは可能でしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
退職代行を利用したらその職場からの評価はもちろん下がりますか?
会社・職場
-
9
知恵袋で不適切な回答、デタラメ回答、批判的回答に限って「参考になる」が多くつくのはなぜでしょうか?
大人・中高年
-
10
国民民主の玉木さんに国民みんな、そしてマスコミを全て騙されてますよ!
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
12
貸金庫は安全ではない
その他(法律)
-
13
スマホの緊急地震アラーム
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
このバッテリーを交換したいのですが全く一緒のやつがないんですがどこかで手にはいりますかね?
車検・修理・メンテナンス
-
15
システムエンジニアは英語は得意?
IT・エンジニアリング
-
16
300万円くらいの時計を購入します。 ATMは50万円までしか引き出せません。 キャッシュカードで支
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
なんて読むんですか?
日本語
-
18
強引な退職引き止めに関してどの様に対処すれば良いでしょうか。
労働相談
-
19
僕はウンコでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
旧姓のまま仕事するのは問題なのでしょうか
ビジネスマナー・ビジネス文書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人手不足による事業縮小=倒産...
-
工場で、一人で仕事できないと...
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
初任給41万円~! 未だ未だだ...
-
30代男性年下上司隣りの部署で...
-
くだらない質問なのですが、オ...
-
少子化とアルバイトや、パート...
-
仕事は忙しいのと、暇なのどち...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
【緊急】社会人に真面目な相談...
-
有給とる前日に残業すると注意...
-
自動車会社の日産とホンダが経...
-
出張先営業所への出勤時間
-
自販機で170円のジュースを買お...
-
スーパーの見切りアルバイトに...
-
会社の有給について質問です。 ...
-
LCの内容について
-
自分の会社に社員食堂があるの...
-
2024年の宅建士の受験者30万人...
-
非営利団体のスポーツ少年クラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えば、工事を依頼して、引き...
-
働く気がおきないし、コミュ害...
-
何故人手不足の会社は、ニート...
-
働けない体になってしまいまし...
-
返事をする事の重要性について
-
逆にコンビニが髪型自由だった...
-
自動車会社の日産とホンダが経...
-
非営利団体のスポーツ少年クラ...
-
資格取得する為の一年間にした...
-
今でも営業の現場では、グラフ...
-
辞めた同期が何度もうちの会社...
-
フォークリフトの免許を持って...
-
(1)の他に、 1) という片括弧あ...
-
コロナ禍から資格の勉強をする...
-
バインドレスがいしとDVクラン...
-
仕事は忙しいのと、暇なのどち...
-
自販機で170円のジュースを買お...
-
ホームに電車が入ってきます。...
-
速報】三菱UFJ銀行、元行員が客...
-
劣悪な環境下の工場で、あまり...
おすすめ情報