【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください

医師の集まりに遭遇しましたが、皆、背筋がピンと張って姿勢が良く堂々と歩き方が似ていました。
医師は、何故この様な姿勢に、皆なるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 脳神経外科の医師たちでした。

      補足日時:2024/11/24 11:04

A 回答 (21件中1~10件)

脳神経外科医は、手術用顕微鏡を使って細かい作業を何時間もやるんです。

「顕微鏡」といっても理科室にあるようなのとは違い、↓のように正面を向いて両目で見るんですが、目の位置が少しずれたら見えなくなる。ですから、姿勢を保つのは最低条件です。猫背じゃすぐに疲れてしまいそうです。で、背筋を伸ばして何時間も耐える、というのをしょっちゅうやっていれば、そりゃ身に付くでしょうよ。
「医師の集まりに遭遇しましたが、皆、背筋が」の回答画像21
    • good
    • 2

職業柄、日頃から色々と健康を考えているのが医師です(たまにヘビースモーカーの医師もいますが)。

健康は姿勢からと理解されているからでしょう。前屈みの医師では診て貰いたくなります。
    • good
    • 1

健康に携わる仕事をしているので、自然と体も健康を意思表示している感じに成っているのかも知れません。

    • good
    • 1

義兄が脳神経外科医ですが、


背筋ピンで感心していました。

後ろで手を組む姿勢が定着しているので自然に背筋が伸びるのかと思います。
    • good
    • 1

医者って結構な割合で勘違いしている人が多くて


患者より立場が上だと優位性を主張する医者が多い気がします。

背中を丸めていると信用されないので、無理しても背伸びする
傾向があると思います。
    • good
    • 0

見た目が大事です!医者に限らず、皆さんに信頼されて責任感があり、社会に貢献なさる人は、万人颯爽としてますね!

    • good
    • 0

医学部に入るような子は子供の頃からのしつけで背筋を伸ばすように教えられるような家庭に生まれていることが多いのではないですか。


ゲームは一日1時間までとか決められていてちゃんと守れる子が医学部に入る学力を身につける事ができるのではないですか。
    • good
    • 0

医者ですからあまり背筋を丸め猫背気味に歩いていたら不健康そうに見えてしまうでしょうからねぇ。


大学病院勤の医師などは特に若いのでそんな教育も受けているのだと。
    • good
    • 0

私の同級生の先生は団子みたいに丸まっていますよ笑! しかも6人とも・・

    • good
    • 0

たまたまだと思います。

何科の先生の集まりなんでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A