これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

仕事が嫌になっていませんか?

A 回答 (7件)

嫌になってませんか?


かれこれ数十年会社勤めをしていますが、嫌なところを列挙します。
★仕事内容
★上司、部下
★仕事の拘束時間
★通勤
★人間関係
上記の事で仕事が嫌で嫌で仕方がありません。
なので、仕事は、お金を稼いで生活するための手段と思ってます。
しっかりオンとオフを使い分け、プライベート重視で人生を楽しんでいます。そうしなければ、嫌な仕事も続けられませんからね。
楽しい人生を歩むために、ただ単に仕事しているかと言えますね。
    • good
    • 1

わし場合


会社が好きで休日出勤してます。
    • good
    • 1

毎日辞めたくて仕方ない

    • good
    • 0

ま、ほとんどの人は嫌々勤めてます。


入社試験の面接では、「この会社で頑張ります!お願いします!」と
言ったのがウソのようで、土曜が待ちどうしく、月曜は憂鬱です。

辞めるとお給料がもらえないし、独立してれば家賃も困るし、
実家通いでも、家族に心配かけるし・・・。
絶対やめられないとか思って、追いつめてしまうものです。

職種とかないですが、普通の会社では、上司からの叱責などあろう
が聞き流していれば、しょうがないで済んでしまいます。

そう思っていても、「申し訳ありません、これから気を付けます」
と、真面目な言葉や態度であれば、99%の上司は見逃します。
まあ、本人なりにまじめにやってれば、仕方ないかと思う訳です。
自分の指導の結果として、上役に判断されるため、クビに出来ません。

社会人の心得は、上司を尊敬して、一生懸命やることです。
その結果、アチコチ不出来でも、上司がカバーするのです。
「あー直せ、こー直せ」というなら、直せばよい、お陰で2時間
残業でもきちんと残業代貰えるでしょう。
    • good
    • 2

はい、他人の大半が大嫌い


他人の大半も私が嫌い

よって仕事も嫌いです
    • good
    • 1

早く隠居したい!

    • good
    • 1

ずっと

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A