見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

兵庫県在住の方にお聞きします。

結局、斎藤元彦知事問題は、何だったのですか??

A 回答 (5件)

パワハラはあったとしても、対象が上司である知事では証言がしにくいというのも現実ですから伝聞証言が多かった。



あったあもしれないが、仮に強い口調程度なのか、それ以上なのか、この評価は難しい。


今回の選挙では、対抗馬の政策が足りなかったのでしょう。

例えば、斎藤氏への駄目だしは出来ても、他候補は自分が何をするのかという訴えが十分に伝わらなかったのだと思います。それに、県民は自分たちが応援した斎藤知事が議員によって辞めさせられたという思いもあったかもしれません。


既得権益と戦ったという評価はあるのでしょう。ただ、例えば大阪では箱ものをつぶしたが、その後にもっと大きな箱ものを作り、既得権益の肥大化を招いているかもしれません。つまり、成長戦略をやると既得権益がついてまわる。難しい問題です。兵庫でも成長戦略をやれば必ず出てきます。


疑問は確かにありました。

兵庫県では自殺を誘引した強引な取り調べ、録音されたワインのオネダリもありました。カニを販売している方は来ないでほしいとも言っています。知事を語って喫茶店の閉店後に強引に居すわったという証言。県民に対するパワハラです。パワハラが常態化していたとも思える。


それに、今後、辞任要求した議会とはうまくいきにくい。

また、銀行との不正取引捜査もあるかもしれません。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024091100788& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>今回の選挙では、対抗馬の政策が足りなかったのでしょう。

それは言えるかもしれないですね。
日々常々思いますが、日本政治の体たらくは著しいようですね。

お礼日時:2024/11/24 23:36

人を4に追いやった人だったって事です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

その辺りが良く分からない。

お礼日時:2024/11/24 10:08

兵庫県内民です。



何だったんでしょ。問題起こして全然懲りてないなと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

さすがに再選は無理だろうなと思っていたら、ちゃっかり当選しちゃったので驚きました。

という事で、兵庫県民の考えていることがさっぱり分からんので、質問してみました。

お礼日時:2024/11/24 05:34

捨て駒も含めて私利私欲に狂った派閥争い


とっとと逃げたやつが卑怯ですわな
兵庫県民ではありませんけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/24 00:43

私は、兵庫県在住では無いから 興味無く


テレビを見ていて オカシイと思いました。
子供の喧嘩なら 言った 言わないの話だけど
聞いた か どうかの話を集めるのは、変だと思いました。
斎藤氏が、百条委員会に出たとか出ないとか、
辞めさせるとか、その時に激励コメントを送りました。
日本の世の中は、道理や道徳が通る所では、無い事の
証明になりました。
斎藤氏が選挙で勝った後にネットで検索しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

本当によく分からない話です。

お礼日時:2024/11/24 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A