家電のタコ足配線について
コンセントの差し込み口の片方に冷蔵庫、もう片方に6口の延長ケーブルを繋いでいます。
延長ケーブルには ①ウォーターサーバー ②モニター ③スピーカー ④Switch ⑤WiFiルーター (⑥は空き)をそれぞれ繋いでおり、①⑤は常時稼働しています。
小さめのオーブンを買ったので使用時のみ延長ケーブルに繋ごうと考えているのですが、以下のような使い方は可能でしょうか?
(オーブンの説明書には「消費電力1000W」と書かれていました)
・②③④のスイッチをオフにして⑥でオーブンを使う
・②③④を使用したまま①のスイッチを一時的にオフにして⑥でオーブンを使う
また、このような知識に疎いので、アドバイス等あればいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
コンセントは最大で15Aです。
ワット数が500Wなら電流I[A]は
I=500[W]/100[V]
=5[A]
です。
このように電流を計算して15[A]以下にしてください。
No.2
- 回答日時:
一般家庭の壁のコンセントは、最大15A か20Aです。
電力の計算式は簡単で、
W(電力)=電圧100V x 電流A です。(概算)
上等な延長ケーブルは最大15Aで1500Wですから、それを計算して使用します。
No.1
- 回答日時:
一般的な家庭のコンセント用のブレーカーは20Aになっていると思います。
(これは一応確認して下さいね)また、6口の延長コードは15A1500Wまでだと思います。(こっちは必ず現物を確認して下さい。それ未満の定格なら以下の話は違ってきます。)
だから、
・冷蔵庫まで含めて2000W以下。
・延長コードに繋がっている物だけで1500W以下。
にしないといけません。
どの機器も一斉に最大電力を消費するわけではありませんが、最大電力は確認しておく必要があります。
冷蔵庫の大きさが分からないので微妙ですが、冷蔵庫は起動時を除けば500W未満と考えられますから、あとはタコ足配線部分を1500W以下にしないといけません。
オーブンが、1000Wですから他の機器の合計が500W以下ならいいことになります。
①〜⑤て大きそうなのはウォーターサーバーで、これは温水と冷水の両方を出す物だとすると、そこそこの電力を喰っていると思います。
全ての機器に定格銘版がついているはずなので、確認して下さい。
機器によって、電力(W)で書かれているものと電流(A)で書かれているものかありますが、電圧100Vなので、電流(A)✕100V=電力(W) になります。
①〜⑤の銘版を確認し、この5つ合計電力が500W以下ならそのまま使えますし、500Wを超えるなら500W以下になるように必要な機器を切って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
電動化のメリット
国産車
-
玄関のインターフォンが壊れました。
その他(生活家電)
-
-
4
エアコン取り付けについて 引っ越した先のアパートの部屋に、電気屋さんにエアコン設置を依頼しました。色
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
商品の取り扱い説明書でACアダプター 出力は、15V2000mA 、入力は、100-240V 50/
バッテリー・充電器・電池
-
6
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
7
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
8
プロペラなどは正面から見て時計回転(右回転)の理由は何ですか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
9
エンジンの性能ダウン
国産車
-
10
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
このコンセントはなんぞや?
その他(住宅・住まい)
-
12
エアコンの購入を考えているのですが、取り付けと穴あけをお願いしたいと考えています。 大手家電量販店や
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
エアコンの室外機の上にアルミを載せると節電になるでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
LED直管電灯は、基本的に蛍光灯から取り替えるだけで使えることが多いですが、この場合、左右に2個ずつ
照明・ライト
-
15
霧が出ていない時にフォグランプは点けてはいけないらしいですが
カスタマイズ(車)
-
16
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
17
フルサービスのガソリンスタンドでは タイヤの空気圧の点検と充填をお願いしたら 全てやってくれますでし
車検・修理・メンテナンス
-
18
古い給湯器の交換
その他(住宅・住まい)
-
19
3年前に賃貸を借り 6帖のエアコンを新しくつけて頂きました 最近エアコンから水漏れしてしまい ホース
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
20
普通自動車免許持ってました!(旦那)一旦停止で捕まり、免許証を警察に見せたところ免許更新を、1年も過
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パナソニック TVインターフォン...
-
ニトリの電動ミルを充電池で使...
-
寝てる間に一回ブレーカーが落...
-
テレビに詳しい方いませんか? ...
-
インターホンの履歴について
-
コンセントに差し込んで使うA...
-
歯についてです。 最近歯石が気...
-
歯についてです。 最近歯石が気...
-
調理家電のホットクックを買い...
-
突然ラジオが鳴りだす
-
日本の国産家電メーカーで海外...
-
テレビの備え付けられている音...
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
100V単相4線式モーターの配線
-
前のマンションのビルトイン食...
-
雷サージコンセントタップとい...
-
フケ取りなんてないですよね? ...
-
ドン・キホーテでエアーベット...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
昔々……、電気製品の故障の時、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
テレビが煙を出して壊れたので...
-
突然ラジオが鳴りだす
-
テレビに関しまして。番組の時...
-
1日10時間睡眠は長すぎますか
-
家で使っている電話機に子機を...
-
布団乾燥機の使い方について
-
室内呼びの専用の器械はありま...
-
【TANITA】計器メーカーのタニ...
-
自宅の部屋にあった謎の部品。...
-
古い一軒家の賃貸に住んでいま...
-
高圧洗浄機の購入を考えていま...
-
アパートの設備修理の費用について
-
ドン・キホーテでエアーベット...
-
互換品がいろいろありますが、...
-
テレビを録画するには、何の器...
-
ケーズデンキって、どんな小さ...
-
低周波治療器って効果ありますか?
-
フケ取りなんてないですよね? ...
-
お湯をポンプで別の浴槽に移し...
おすすめ情報