あなたの「プチ贅沢」はなんですか?

土地や家の固定資産税ってどのぐらいかかりますか?

土地は23個、家は一軒あります。母親の実家です

かかる費用として負担金で、20万かかり、両親は生活保護なので、払う金もなく、免除もないです

人生に絶望しています

正直自殺でもしようと考えています。自分にメリットがないものに金は払いたくないです。

A 回答 (4件)

>うーん正直俺に言ってもわかんないですよ。自分のものじゃないので



 なら、ほっとけばいいのでは?
困るのは、持ち主の親でアナタが、困る事はない

 親が亡くなったら、財産を放棄すれば
固定資産税もかかりません

 人生に絶望とか、自殺とか
そもそも意味不明

>放棄するにも、20万かかる

 相続土地国庫帰属制度の事?
不動産の引き取りを専門としている業者に依頼する方法も
あるので、不動産業者に相談してみたら?と
 親に伝えてみたら?
もしかしたら、20万円より安く済む場合もある
    • good
    • 0

税金をお金で払えない場合は、物納って方法があります。


売れないなら、固定資産税額程度で貸す方法もあるが、どうですか?
まあ、それだけ不動産があっても、生活保護を受けられるんだから、その不動産には、価値が無いんですね。

>両親は生活保護なので、払う金もなく、免除もないです
貴方には、関係ないので、絶望する必要は無いと思いますけど?

最悪、土地や家を放棄して市営住宅に入ってはどうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価値がないものを大事に所有しているのですから、笑ものですよ。思い出があるとか言って

貴方には→関係はある思いますが、放棄するにも、20万かかる、生活保護の親は払えない。その結果、放棄できない

じゃあ俺に来ると思いますが…

お礼日時:2024/11/24 22:00

>売れないから、こうなっているわけで



・価格の問題なら下げるなり、
市、県に譲渡するなりすればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん正直俺に言ってもわかんないですよ。自分のものじゃないので

親の家の問題なので、誰も買い手がいない状態では無理ですよ。

努力してもこれだから、将来は自殺でもしようと考えているだけです。この件に関してはまだ、自分でもよくわかんないです

お礼日時:2024/11/24 21:55

>土地や家の固定資産税ってどのぐらいかかりますか?



 その「土地や家」の価値に寄ります
5月に届く固定資産税の請求を見ればわかるのでは?

>自分にメリットがないものに金は払いたくないです。

 売るなり、譲渡するなりすれば
済む話ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売るなり、譲渡するなりすれば→売れないから、こうなっているわけで。出来るならそうしてますし、悩むこともないです。

お礼日時:2024/11/24 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A