No.3ベストアンサー
- 回答日時:
従来の保険証廃止を先延ばしにすることは、
今の時点では、もう間に合わないと思います。
従来の保険証が廃止されると、その代わりに、
「資格確認書」「資格情報のお知らせ」が発行されます。
いずれもカード型で、従来の「被保険者証」部分を、
「資格確認書」「資格情報のお知らせ」に書き変えたもの、です。
各保険者(自治体や健保組合など)は、
この準備に大きな投資をしています。無駄遣いの一つですが。
廃止の先延ばしは、この準備をも無にすることにもなります。
従来の保険証を発行し続ければこんな無駄は一切なくなります。
「従来の保険証廃止」の目的は、単にマイナカードの普及策であって、
その餌食になったのが、保険証だった、と言う事でしかありません。
マイナポイントと言う巨額な無駄遣いまでしました。
結果、マイナ保険証は、政府やお役人の間でも、
普及率(利用率)は全国平均並みで、人気が無いようです。
No.5
- 回答日時:
>病院に行くとき、マイナー保険にこの資格連絡表も持っておくって、
以前から使ってますが、マイナンバーカードだけでOKです。
万が一、端末が故障している時にのみ必要です。
スマホがあれば、マイナポータルからPDFでダウンロードできます。
No.4
- 回答日時:
個人的には 現在の国や地方自治体の デジタル管理が信用できませんから、
マイナ保険証は 使いたくありません。
殆どの 会社勤めの人が持っている 社会保険の 健康保険証には、
有効期限が書いてない筈で、来年の12月1日まで 有効です。
国民健康保険証は 殆どが 来年の7月31日まで 有効です。
有効期限までに マイナ保険証が 取得出来なくても、
未申請の人には 期限前に 「資格確認書」が 送られてきます。
この「資格確認書」が 今までの「保険証」と同様に 使うことが出来ます。
(質問にある「資格連絡表」とは 別物です。)
つまり マイナ保険証に 替えなければならない理由は 何もありません。
一つの病院に行けば 他の病気の記録も 薬局での処方薬も、
全部 丸見えの状態になります。
それを 便利だと考える人は その様に 行動すればよいだけです。
No.2
- 回答日時:
資格連絡表でなくて、資格確認票です。
マイナ保険証があれば通常は持ち運ばなくてもいいです。
>紙の保険書を配れば良いと思うが
現在の保険証では年間1000億円以上の不正利用がされています。
マイナ保険証に移行すれば不正を防ぐことができます。
No.1
- 回答日時:
紙の保険証って、顔写真が付いていないので、誰でも悪用できることから、
問題になっていると、聞いています。
また、マイナンバー保険証で、どこの病院でどんなお薬をもらっているか?
一目瞭然なので、お薬の管理や飲み合わせがちゃんと医師や薬剤師さんに観てもらえるし、安心です。
また、余分なお薬も貰わず、経済的で、国も助かるかと。
ということで、紙の保険証は要らないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
退院の日に入院費は払えますか?
医療費
-
クレカの支払いを2ヶ月滞納するのはまずいですか?
クレジットカード
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
-
4
身に覚えのないご利用明細。 クレジットカード支払いになっていて、グーグルアップル912円と書いてある
クレジットカード
-
5
クレジットカードの不正利用に気付きました。 久しぶりにクレジットカードの明細をチェックすると、身に覚
クレジットカード
-
6
住民税の一括納税
住民税
-
7
クレジットカードを10ヶ月分返済出来てませんでした。全部今日支払いし解約しました。 それだと5年以上
クレジットカード
-
8
高校生でお金を借りれるところって少ないですよね。でも家族とか友達にも借りたくなくてどーしたらいいです
カードローン・キャッシング
-
9
現金のお取り扱いを廃止し、完全キャッシュレス化とさせて頂いており現金のご利用は出来ません。何卒ご理解
電子マネー・電子決済
-
10
緊急でお願いします。交通事故被害者です。泣き寝入りしそうです。 10月3日に、事故にあいました。 交
損害保険
-
11
楽天で新規にカード作成
クレジットカード
-
12
医療費の限度額に関して
医療費
-
13
銀行口座の凍結について
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
数ヶ月前に会社のトラックで信号待ちしてたら後ろから乗用車に追突されました。 今は整形外科で腰の電気治
損害保険
-
15
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
16
楽天カードのメールアドレスを知りたい
クレジットカード
-
17
納付書払いですが、届いたことがないんです。
その他(保険)
-
18
保険会社からの電話について 私は北海道に住んでいます。 今日仕事中に着信がありました。03からの番号
その他(保険)
-
19
65歳の夫が厚生年金を払っている場合 60歳未満の妻は扶養にできないのか
厚生年金
-
20
クレカ不正利用されてる?
クレジットカード
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立て替えたお金 全然返してくれ...
-
中間利息控除係数に付いて教えて
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
入院費がダブって請求されてい...
-
大阪市で夕方から夜にかけてウ...
-
お金払ってくれたのに 後々にな...
-
特に銀行の人に聞きたいです。 ...
-
ミームコインってどうやって使...
-
郵便局のATMから、金を下ろした...
-
財布の中に…
-
お金をたくさん刷ると世の中に...
-
投資信託始めて半年近く。含み...
-
エラーコイン、エラー硬貨でし...
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
大学生はお金をどこまで出して...
-
コンビニATMから、お金を送金で...
-
投資はやったほうがいいのでし...
-
NISAの移管は比較的簡単だとし...
-
数年前に兄のお金を盗んでしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
エラー紙幣について
-
1万円札って使いますか? 私は...
-
エラーコイン、エラー硬貨でし...
-
dカードゴールド
-
国民健康保険の支払いは毎月納...
-
NISAってしてますか? したらい...
-
濡れ手で泡を掴む以外
-
同じ会社で手取り5万上げるのは...
-
海外(ジョージア)の銀行に定期...
-
スナックのバイトを辞める時の...
-
銀行の貸金庫を借りる人
-
日本国にはお金あるの?ないの?
-
スーパーのセルフレジでモバイ...
-
郵便局のATMから、金を下ろした...
-
山陽新聞の 1歳になりました に...
-
結婚してる主婦です。実家時代...
-
年末調整
-
新しい五百円玉について。 内側...
おすすめ情報