No.12
- 回答日時:
飯塚氏は、被害者の家族にあてた手紙で、自らの過失であることを認めています。
この話はこれで終わり。老人が(そうでなくてもあるらしいですが)自覚なくアクセルとブレーキを踏み間違える事故はたくさん起きています。飯塚氏の場合は、なまじ知識豊富で権威もあるだけに、思いつく限りの理屈を並べ立てていた、というだけのことです。普通のご老人なら納得いかないままでも周りに相手にされず終わっていたことでしょう。
裁判でも飯塚氏の主張は退けられました。
No.11
- 回答日時:
モンゴルのような冬の寒冷地では並み居る車の中でプリウスが支持されています。
-40℃でも一発でエンジンがかかるんだそうです。私は軽のガソリン車に乗っていますがシフトチェンジレバーがああじゃ無く、軽のプリウスがあるなら乗っても良いと思ってます。http://allatanys.jp/blogs/25416/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO18979950Y7A …
No.10
- 回答日時:
日本には、中国に次いで沢山の自動車メーカーがあり、トヨタのプリウスでなくとも、多くの他のメーカーのクルマを選べます。
自動車でなくて、自動車免許を返上してシニアカーというような移動手段も選択もできます。
本人が選択したこと。
正しく選択できるだけの知識と判断力を供えていたはずです。
全て本人の責任です。
No.8
- 回答日時:
プリウスは欠陥ではなく誤操作を誘発しやすいシフトの構造だから。
構造的には何の問題も無いのは事実なんでしょうけどね。
今の日本にトヨタに反旗を翻せる政治家は居ません。
山本太郎さんの意見を聞きましょう。
まあ普通に走ってるとプリウスって酷い運転するのをよく見かけますね。
No.4
- 回答日時:
老人にどのような車種を運転させても、どのみちすぐに事故らせてしまう、そんなもん。
メーカーの所為ではない、老人ドライバーの過失やで。免許を返納しなければ、年金すらもらえないシステムにするべき。
No.3
- 回答日時:
確かにその考えもあります。
交通事故捜査で事故車両をつくったメーカー自身が、当該車両の欠陥の有無を調査するというのは、あまりにも公平性を欠くのではないでしょうか。
万一、車両に不具合があった場合、メーカーも『事件の当事者』ということになるのですから……。
ありがとうございます。またプリウスかと言う、店内突っ込み、駐車場出場で急加速で歩行者轢くなど、たくさんありましたよね。それでやったのは、ブレーキパッド二枚にしてやや手前にし、遊びをほぼなくしただけです。車両に問題あるんだから隠さず、徹底的に原因をさぐってほしかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
運転免許の年齢上限を作るべきではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
-
4
テレビは何でそんなに斎藤さんをイジメるのでしょう?
メディア・マスコミ
-
5
流行語大賞??? 何これ?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
なぜ日本は先進国になれなかったのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
性風俗ってどこの国にもるの?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
例えば東京では、比例でなんで5人しか当選できないんでしょうか?
政治
-
9
国民民主党の玉木雄一郎さんの不倫についてどう思いますか? https://www.youtube.c
政治
-
10
高市早苗さんは、日本保守党に移る可能性もあるんですか?
政治
-
11
国際連合
世界情勢
-
12
小倉の事件 一帯各戸の捜査しないの?
事件・事故
-
13
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
14
兵庫県知事選 ネットde真実とかいって見事に騙されたのは、 若い人たちですか? インターネット覚えた
その他(ニュース・時事問題)
-
15
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
16
中国が台湾有事が起こした場合、中国は得するんでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
17
日本には、立法府、行政府、司法府の外に、天皇府が有りますよね?
政治
-
18
集会の参加者が死傷しているのに何でガッツポーズしてるんだ?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
もしも昭和天皇が戦争はするなと命令していたら太平洋戦争は回避できましたか?
戦争・テロ・デモ
-
20
大阪万博の、跡地は、どうするのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去の過ちや犯罪行為などの
-
亀田製菓に何があったのですか
-
留守番電話にアンケート要求
-
なぜネット上では右翼な考えや...
-
なぜ178万の壁を重視しているの...
-
●大人の集い•成人式で、貸衣装•...
-
地震
-
関西万博行きます?
-
どうして中居さんの9000万円は...
-
日本共産党の暴力革命って、具...
-
中◯正広さん騒動 仮に局が上納...
-
巨人の原元監督の10000万円がオ...
-
虐めを受けた者か無抵抗だと、...
-
「叩かれてもいい」青学大・原...
-
トラブルの示談で
-
外国人が増えてから異物混入事...
-
キャベツが高い ニュースで 100...
-
言いがかりをつけられたらどう...
-
コロナショック以降、やたら「...
-
●今年は、どの様な年になるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫してる人は、仕事しっかり...
-
亀田製菓に何があったのですか
-
流行語大賞??? 何これ?
-
関西万博行きます?
-
男性が女性に「AEDを使用する」...
-
兵庫知事選挙における立花孝志...
-
折田楓は
-
●”日産自動車“と ”ホンダ“の経...
-
LGBTとかトランスジェンダーに...
-
東大はダメだけど筑波ならいいの?
-
自分の大学生になる息子が「将...
-
さっき気がついたのですが 家の...
-
秋篠宮ご子息の進学先
-
ガソリン代って?そんなに高い...
-
訪日外国人(インバウンドが)...
-
近頃は押し込み強盗が流行って...
-
今保守党の有本・百田と飯山さ...
-
中国人が、日本の土地や建物で...
-
そつの無い答弁、、、石破総理
-
兵庫県の百条委員会は告発者潰...
おすすめ情報