A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
困難中の困難。
自営業でやってきて、会社員とかに戻らないといけないとかだとまぁ40からの再出発は出来るけど、ほぼ何もやってきてなかったら不可能です。まずそういう人ってほとんどいないと思います。
No.5
- 回答日時:
選ばなければある。
私の知人は50代で3回も転職してます。
収入を維持またはアップ条件での転職が難しいだけです。
確か、リクルートかエンが出してるデータに、転職で年収がアップするのは平均35歳までとあった。
下がるくらいならここにいよう、と考える人が多いから、
必然的に転職を諦める=難しいという話になる。
40過ぎても引く手あまたの人はいるし、年収が下がっても他の条件を重視して転職する人は大勢います。
No.3
- 回答日時:
全く好き嫌いを言わなければ、何かしら仕事の口はあるもののようです。
雇う側が承知してくれさえすれば、40歳まで引きこもりでも多分大丈夫。
(そう言ってくれる経営者を探すのが大変かもしれません)
とは言え、統計上のNEETは35歳までだったかと。それを超えると、例えそれまで正社員で働いていた人でも途端に転職が難しくなります(コネでもあれば話は別ですが)。この場合、前職から極端に収入を減らさない、とか、前職とは全く畑違いな職は選びづらい、とか、まあそういった類の事情込みですが。
このような諸事情も含め、40過ぎての就職は転職であれ、子育てからの復帰であれ、40にして初就職であれ、一般論として厳しいことには変わりありませんので、「普通はなかなか40で就職決めるの困難」なのは確かです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 就職氷河期の実態 2 2023/03/08 13:32
- 雇用保険 雇用保険の給付制限について質問です。 1 2022/12/05 18:37
- 雇用保険 再就職手当について。 9日(火)にハローワークに離職票を持って手続きをしてきました。その翌週に雇用保 3 2023/05/16 16:13
- 婚活 40歳にもなり 女性を知らないて恥ずかしいですか? 人間は就職、恋愛、結婚、子作りするのが 普通です 5 2023/08/03 01:05
- 就職・退職 再就職手当の質問です。 自己都合退職で会社を退職して、 失業保険の認定を受けつつ 以前から内定をもら 2 2023/09/11 17:02
- 転職 就活について悩んでいます。 長年勤めていた会社を5月に辞め、アルバイト中です。 9月に3週間の留学を 3 2023/07/25 18:58
- その他(職業・資格) 自分の職業がわかりません。 普通は40年間同じ職種でいきますが、 私はそれが出来ませんでした。 私が 6 2023/01/15 21:43
- 就職・退職 一度正社員になると辞めることが難しいのでしょうか。私が就職しようとすると父がこんなとこ辞めろ、辞める 6 2024/05/02 01:02
- 雇用保険 再就職手当について質問です。 6月始めに転職して、再就職手当の申請をしました。しかし3週間程で人間関 1 2023/07/01 21:50
- 就職・退職 離職期間からの再就職 1 2023/03/11 01:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
50歳以上のおじさん
高齢者・シニア
-
若い女性お釣りを渡されました
飲食店・レストラン
-
-
4
パパ活という言葉
日本語
-
5
プログラマーの仕事ってそもそもパソコンの設定やiPhoneの設定などの少し難しい部分でも苦手意識があ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
社会人にはまともな人がいない、と聞きましたが本当ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
結婚するにあたって、 年収800万円と、年収1000万円では、生活の余裕は全然違いますか?それともあ
その他(家計・生活費)
-
8
「下心なしで胸触らせて」と言ってきた男友達について。 私は20代♀です。 先日、大学時代から仲良くし
友達・仲間
-
9
まともな社員が辞めていく
会社・職場
-
10
「これじゃ再犯せざるをえない」元受刑者が語る出所後の厚い壁 家の契約できず、2カ月間ネカフェを転々
事件・犯罪
-
11
一般男性って商社マンに劣等感抱かないのですか?商社マンって超人ばっかりなんですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
こういう車の赤ラインを隠すにはどうしたらいいですか? テープを上から貼ったり塗装でしょうか。 その場
カスタマイズ(車)
-
13
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
犯罪を犯してしまった少年を更生させる意味ってなんですか? お願いします!
その他(社会科学)
-
15
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
16
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
17
結婚式って結局自己満じゃないですか?
結婚式・披露宴
-
18
なぜ日本民族は下人ばかりなのでしょう❓
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
質問をしない人の心理
心理学
-
20
女性で52歳独身はどんな感じですか? 婚活市場で需要はありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴職歴要らない仕事は?
-
派遣から、直接雇用に最近なっ...
-
営業の仕事をしている人に質問 ...
-
今度面接があり、IT関係の受付...
-
to do事項をデジタルで管理した...
-
エアレジについて質問です。 普...
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
労働時間
-
Wワークでどっちを優先するか?
-
入社3カ月はまだ仕事ができなく...
-
本末転倒な気がする。会社のセ...
-
ネットで「スタンドプレー」で...
-
IT関係の受付業務なんですが、...
-
地方裁判所(弁護士)に出す、...
-
残業が他の人に比べて少ないか...
-
学習済みAIデータを無償で公開...
-
値引きや値上げ交渉には本当に...
-
黙って、作業スピードを上げる...
-
複数の複雑なスケジュール管理...
-
仕事でイライラして余計なひと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下がたとえ仕事がサボってる...
-
運送会社で電話の受付の仕事を...
-
専門学校大学を出て就職に有利...
-
設立して短い小さな会社で働い...
-
アドバイスください
-
職場に入社時期が近い後輩が2人...
-
仕事中 事務所で仕事をしていま...
-
氷河期世代の人が若造りして、...
-
仕事の話を聞きに行き、自分を...
-
いまどき紙の手帳なんて使わな...
-
全力を100%だとすると、仕事は...
-
入社3カ月はまだ仕事ができなく...
-
アドバイスください
-
昨今、どの会社でも「属人化解...
-
バイトで結構前のミス(いつ頃に...
-
仕事でAIは何を使ってますか?
-
業務がよく分かってない若手が...
-
転職して3カ月は挽回のチャンス...
-
仕事で忙しくない時間帯にで他...
-
仕事をする時は人と比較しない...
おすすめ情報