「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ホームセンターでヒノキ38X89X3000の木材を買ってきたのですが 画像のように反りが20㎜ほどあります。これを修正する方法を教えて下さい。ウッドデッキの屋根の垂木として使って上にポリカ板を張る予定です。反りが大きいと38の幅から外れてしまうので・・・

「木材の反りを直したい」の質問画像

A 回答 (5件)

濡らしてラップで包んで真直ぐな垂木で押さえ1週間置いとけばある程度は修正できます。


修正出来たらその状態で固定すれば大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/11/27 20:41

ホームセンターの保管が悪い もしくは直立していない曲がった原木を製材して乾燥させれば自然と反りが出ます。


返品して 良い製品を選び出しましょう。

不可能ならば 強制的に固定する。
38mmの高さで並べて
上下を固定するのであれば、
左右の板を先に固定して 曲がった板を中央に置いて、左右の板にあてがいの板を当てて強制的に曲がり直しをしながら固定する。
曲がった板を水に浸して水分を含ませ 生木の状態に戻せば一時的に反りの強度が緩むことを利用して固定すると 固定後乾燥によるひび割れることもなく固定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/11/27 20:41

直りません。



お湯で煮込んで形整えればワンチャンあるかもしれませんが…
    • good
    • 3

家庭では無理でしょう。


スチーム窯に入れないと。
    • good
    • 1

直らんよ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A