A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
エルミート演算子とは、エルミート行列を無限次元空間に拡張した概念です。
エルミート行列の性質を、線形代数の枠組みを超えて、関数空間などの無限次元ベクトル空間における演算子に拡張したものです。もう少し詳しく説明します。
エルミート行列: 複素数の成分を持つ正方行列で、自身の複素共役転置行列と等しい行列です。つまり、A = A<sup>†</sup> (A<sup>†</sup> は A の複素共役転置行列) を満たします。エルミート行列の固有値は全て実数です。これは量子力学において重要な性質です。
エルミート演算子: ヒルベルト空間(完備な内積空間、量子力学では状態ベクトル空間として用いられる)上で定義される線形演算子で、次の条件を満たすものです。
任意のベクトル |ψ⟩, |φ⟩ ∈ H について、
⟨ψ|A|φ⟩ = ⟨A<sup>†</sup>ψ|φ⟩ = ⟨φ|A|ψ⟩*
ここで、
⟨ψ| はブラケット記法におけるブラベクトル (|ψ⟩ の双対ベクトル)
A<sup>†</sup> は A のエルミート共役 (adjoint) 演算子
は複素共役
簡単に言えば、エルミート演算子は、そのエルミート共役と等しい演算子です。エルミート行列と同様に、エルミート演算子の固有値は全て実数です。この実数の固有値が、量子力学における物理量(エネルギー、運動量など)に対応します。
量子力学との関連:
量子力学において、物理量はエルミート演算子で表現されます。 なぜなら、物理量の測定値は実数でなければならないからです。エルミート演算子の固有値が実数であるという性質が、この要請を満たしているのです。 例えば、ハミルトニアン(系の全エネルギーを表す演算子)はエルミート演算子であり、その固有値は系のエネルギー準位を表します。
要約すると、エルミート演算子は、エルミート行列を無限次元空間へと一般化したもので、量子力学における物理量の記述に不可欠な概念です。 有限次元の場合のエルミート行列の性質を、無限次元の場合に自然に拡張したものと考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
ブラックホールの特異点
物理学
-
自発的対称性の破れ
物理学
-
ダークマターが太陽系にない理由
物理学
-
-
4
時間が止まったら温度は0Kになる
物理学
-
5
相対論下の運動エネルギー
物理学
-
6
時間の遅れを利用した永久機関案
物理学
-
7
ブラケット記法
物理学
-
8
波動の光を視認する方法
物理学
-
9
物体はなぜ落ちる?
物理学
-
10
ボルツマンの原理では時間の遅れによってエントロピーは減少する
物理学
-
11
エントロピー=-∞
物理学
-
12
確率空間の破れ
物理学
-
13
2つの楽器等を同時に奏でる時、音圧が倍にならないのはなぜですか?
物理学
-
14
自然単位系の説明でc=ħ=1という表記は何を表しているのでしょうか? また、この表記が1/m=ħ/(
物理学
-
15
ブラケット記号
物理学
-
16
ダークマターが太陽系にないのって
物理学
-
17
エントロピー=0
物理学
-
18
波動関数とベクトル
物理学
-
19
速度ベクトルが反変ベクトルなのはなぜか
物理学
-
20
爆発
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
ニュートンの第一法則と運動方...
-
力の分力や合力
-
【理科】電気のスイッチのある...
-
物理学に強い方に質問です 剛体...
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
-
筋肉や心臓の動力源
-
無限の問題
-
一番 優秀なAIは何ですか?
-
無限の問題.Ⅱ
-
物理基礎のエネルギー保存の法...
-
将来、過去に行ける理論が出来...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
円柱のレイノルド数を求めたと...
-
次元というのは三次元かと思っ...
-
この写真の問題の(3)は微積で解...
-
物理の問題のΔ(デルタ)を扱う問...
-
実際に以下のようなことは充分...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
パスカルの原理
おすすめ情報