歳とったな〜〜と思ったことは?

こんにちは
ヤフオクで買ったdellのパソコンの純正パーツがないが
サポートに問い合わせしたのですが3日たっても返信がありません
もしかして、正規ルート以外での購入品は問い合わせてはいけなかったのでしょうか?
内心怒られてる、、パーツが欲しかっただけなんだけど。
(エクスプレスサービスコードやら、サービス タグやら表示されてたのそのまま記入しました
サービス リクエスト、重大度Sev 3とか出てます、そんなにがっちりサービスでないてよいのだが怖い)

A 回答 (8件)

中古パソコンは 相手にしてくれませんね


昔 チャレンジして1度だけ電話がつながった事が有りますが 中古パソコンなので パーツの購入もダメで 全然相手にしてくれませんでした

ワークステーションは 壊れにくいですが 欲しい物は何ですか?
オークションで出ていませんか?

ちなみに 純正ファンは 4芯設定のメーカー独自設計で 温度センサーが組み込まれている物が多いです
市販品やメーカーの機種違いを使ってもエラーが出ます
起動時にF1を叩いて起動さす事が出来ます

DellやHPのワークステーションは なんとか代替え品を使ってみたり ジャンク品から部品取りしていますね

ワークステーションは 壊れにくいから以前から中古を買って色々手を加えて使っています
中古パソコンでは メーカーへの対応を期待しない事ですね
    • good
    • 0

お礼拝見しました



>今回初めてのdell製ワークステーションシリーズで気に入っていたのですが予想してなかった所にマイナス点が。

ここ数年、Windows11のシステム要件を満たさないPCがWindows11にアップグレードして販売されています
メーカーの修理受付期間が終わっているPCが多く、修理やサポートを前提として購入するものではないです
また、他のメーカーでも、保有期間の終わったパーツを再度発注はしないです

なので、自分で修理が好きな人はジャンクあさって、パーツ取りしているというわけです
    • good
    • 0

DELLのサービスタグの所有権が紐づいています



所有権の譲渡およびデル製品登録のガイド
概要: 使用しているDell製コンピューターの所有権と保証情報の登録、アップデート、変更、譲渡を検討していますか?この記事では、その方法を説明します。

https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/0001251 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所有権譲渡ということが必要だったとは知りませんでした。

どうも以前の所有者情報が必要らしく不明なため無理っぽいです
(倒産した会社の御下がりdell製品とかどうするんだろう?中古市場に溢れそうな)
今回初めてのdell製ワークステーションシリーズで気に入っていたのですが予想してなかった所にマイナス点が。

お礼日時:2024/11/28 03:12

DELLは、サポートを行うのは、DELLから購入者のみ


中古は、サポートを行わない。修理サポートも行わない
    • good
    • 0

純正パーツを個別に売ることはない、と思いますが。

    • good
    • 0

DELLのパソコン利用している者です



>ヤフオクで買ったdellのパソコン
>エクスプレスサービスコードやら、サービス タグ
前の持ち主のままなのでしょう
    • good
    • 0

早くて、7日ほどでしょう。


サポートの人も、何百人も雇っているわけでもないので。
ある程度の専門知識が必要なので、数十人でしょう。
一般には、中国人など外国人スタッフが多いですね。
    • good
    • 1

商売なので、客は怒れません、最悪で、


「正規ルートでないため、部品の提供は出来かねます」と
言われるだけです。

僕は正規に新品のHPノート買ってHPサポートに登録してあるが
いざ、バッテリーが膨らんで修理相談も、約3万円+往復送料
と言われて、アマゾンで代替バッテリーに交換した。
半年でまた膨らんで、膨らんだバッテリーに穴開けて戻して
コンセント電源だけで運用中です。

バッテリーに穴は爆発や発火の危険ですので自己責任です。
詳細はブログ。
https://blog.goo.ne.jp/hoisassakanou/e/212e1f265 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかのお値段ですね。
同じパーツ番号で探してたら海外サイトにいつくかあったので
ほかのパーツまでほしくなりました。
まとめてほしい全部買って、クリーニングとパーツ交換をパソコン工房にお願いしようか考え中です
(パソコン工房で代理購入できれば楽で尚良いのですが)

お礼日時:2024/11/27 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A