
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
多少ののパワハラより会社経営上、その方の持てる貴重な能力が高く評価されて、その地位に昇っただけのことでしょう。
どこの社会でも、大谷翔平のようなオールマイティの人ばかりというわけにはいきません。
No.25
- 回答日時:
ひと昔前までは,「パワーハラスメント」という表現や考え方が無かったに等しかったと言えます。
どキツい言動で部下に接する上司は,ゴマンといました。
言葉や行動がマイルドではなくても,仕事さえできていれば,出世街道をばく進することができる…そんな時代が,長らく続いてきたのです。
鋭角的な気質を持っている人が管理職になっているとか,体育会系的な空気が満々であるということだけで,即座にその会社がブラックであると決めつけることは,ちょっと無理があるような気がいたします。
No.23
- 回答日時:
ヒロキ777さん、はじめまして。
仰ってるのがどういうパワハラかが分からないので何とも言えないのです。
昨今の肌感でいうと仰っる理由に加え、
・それで実績が出ている(会社の稼ぎ頭になってるから見て見ぬふり)
・本当にパワハラなんだけど会社も無理に解雇できない(日本の法律の闇)
・実はパワハラでない(受け取る側の問題)
・その他
なのかなと感じます。
ブラックか否かは厚生省では明確な定義はないですが、
労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す
賃金不払残業や、いじめ・嫌がらせ等のパワーハラスメントが横行する等、企業全体のコンプライアンス意識が低い
採用時に合意した以上のシフトを入れる
退職を申し出た際に「ノルマ」や「罰金」を理由に辞めさせない
という特徴があるようです。
これで言うと3つ目、企業が適切な調査を行い当事者に説明してるか?は見極めポイントになりそうですかね。
No.21
- 回答日時:
コーポレートガバナンスがしっかり機能している企業でしたら、その様な上長は論外ですしコンプラ的に大問題でしょう。
我が社でもここ10年でハラスメント等の企業倫理は厳しくなり社内のコンプラ研修は四半期単位で受講させられます。しかし、今は新人を育てるのも気を遣ってしまう時代です。パワハラを野放しにして問題となれば企業の信用は失墜し何とかモータースみたいな末路を辿るでしょう。
No.19
- 回答日時:
パワハラする上司いましたけど、こちら側実力をつけてやめられては困るような状況になると態度が変わりました。
ブラックな職場かどうか分かりませんけど、貴方は今やっているスキルを高めましょうね。
そして転職しても困らないようにすれば良いのです。
心に余裕が生まれます。
No.18
- 回答日時:
>ブラックな職場です
けれど、原因は無能な部下にあります。 賢い部下ならそんな上司を放置しません。
私の上司に途中入社の某支店で問題を起こした奴が来ました。
そいつが自分で稟議書を出して3000万の物件をたちあげたのですが、それをわたしの職場に振ろうとしたので断りました。すると自分で処理しようとして間違いだらけで経理からは怒られるし、社長から「なんでそんなものを導入した」と怒られるし、散々でした。(社長は最初、私が導入したと思ったらしく、私に突っかかってきたのですが、私は稟議書や決裁書を見せて「私じゃありません。あいつがやったんです」と言ったので矛先があいつに向けられました。)結果、そいつは九州に左遷されたのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
目だけは可愛いねと言われました。 目だけは可愛いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
関西vs近畿 どちらかというと関西の方が使用頻度が高い気がしますが、地元の人達はどう思っているのでし
関西
-
-
4
教師が、教育委員会に訴えられたら。
小学校
-
5
女の子が電車の中でメイクをしているのを叱るオヂがいるのはどうしてですか?ワイら男性のために健気な女の
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
上司や同僚に「男をたぶらかしていそうだよね」と言われました。 たぶらかす"の意味を理解していなかっ"
会社・職場
-
7
嫌いな質問者はいますか? 嫌いだったら回答しなければいいと思うのですが、手前勝手な正義感に突き動かさ
教えて!goo
-
8
ある男性とラインしていて、なんかやたらと文章が丁寧すぎるし、変な絵文字使ってるし、気持ち悪いまでいか
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
備え付けの洗濯機を壊してしまった。弁償しないといけないですか? シェアハウス型の新居に入居し、初めて
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
10
学校の成績や点数が良ければ、世の中良いわけではないですよね。 東大生の人でもタバコ吸うし、早く亡くな
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
職場で昨日、機械トラブルにより日曜出勤が急遽決まり出勤を命じられたところ、用事があるので無理ですと断
会社・職場
-
12
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
13
え?ETCついてないと無理?
地図・道路
-
14
コンビニのおにぎりの中で、何が好きですか?
スーパー・コンビニ
-
15
韓国の列車が全部、赤色と青色なのは、なぜですか?機関車から列車、地下鉄、全部同じ色です。
電車・路線・地下鉄
-
16
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
17
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
18
『まだ若いじゃない』
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
母親が働いている人の子供
子供・未成年
-
20
世の中、綺麗事が多すぎると思いませんか?綺麗事はなんのためにあるんですか? 「生きてるだけで偉い」て
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報