A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
両方好きです。
ただ、カニは刺身や茹でたものなど、カニそのものをダイナミックに食べたいです。
エビはいろんな料理に使えるので、入っていてもあまり「オッ!」ということが少ないかもしれませんね。
今、どちらを食べたいのか選べと言われたらカニです。。。
No.4
- 回答日時:
料理によりますね。
持ち味が違うので、それぞれに合った調理法があって、一概には言いにくいです。
かにとえび、どっちが旨いかと聞かれますと私は断然かにです。
オスの、片脚で1kg以上あるたらばがにを浜茹でしたものを食べますと、今までのかには何だったのか?と思うほどのおいしさです。
越前がにも、普通のずわいがにとは違う濃厚さがあります。
毛がにの味噌は最高に旨い。
えびは大海老フライがもしかしたら一番旨いのじゃないかと思います。
中華の炒め物の海老も旨いですが、フライはシンプルな故の旨さがあります。
かに料理なら、かに玉、あんかけの具材、かにクリームコロッケ、酢の物がおいしいですね。
海老は海老フライ、中華の塩炒め、天ぷら、グラタン、餃子とかがおいしいです。
どちらも楽しんで食べています。
No.3
- 回答日時:
えびです
最近、おにえびにはまりまして
エビのほうが料理って感じしますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
1斗缶の量はどの位ですか?
-
5
生麺の意外な食べ方、珍しい料...
-
6
食材を天ぷらにする意味
-
7
好きなYoutuberは誰ですか?
-
8
ナポリタン
-
9
クジラの肉、食べたことありま...
-
10
料理のレシピ本は インスタやブ...
-
11
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
12
熊田曜子が旦那に料理を食べて...
-
13
炊飯器でおかゆ0.5合はお茶碗何...
-
14
ふたをするもの、しないものの区別
-
15
料理が苦手なのに料理を仕事に...
-
16
豚バラ丼の脂抜きの方法を教え...
-
17
ビーフシチューはデミグラスソ...
-
18
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
19
温泉卵を固ゆでにする方法
-
20
アングレスについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter