人生でいちばんスベッた瞬間

エアーポッズ プロについての質問です

エアーポッズ プロを使用して通話をすると
必ず、電話相手に声が聞き取りにくい、ラグい、何言ってるか分からないと言われます。

使用している端末はiPhone15で、Wi-Fi、5g、電波等関係なく言われます。
また電話相手も複数人から言われるので相手の環境のせいでもなさそうです。

これはエアーポッズの設定等をいじれば改善するのでしょうか?
それともワイヤレスイヤホンは通話に適してないからこういうものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

エアーポッズ プロでの通話に関する問題については、以下のような対策を試してみてください。



設定の確認と調整
Bluetoothの再接続:

一度エアーポッズ プロをiPhoneから解除し、再度ペアリングしてみてください。

マイクの設定:

iPhoneの「設定」→「Bluetooth」→「AirPods Pro」の横にある「i」マークをタップし、「マイク」を「自動」に設定します。

ノイズキャンセリングの調整:

「設定」→「アクセシビリティ」→「AirPods」→「ノイズキャンセリング」を確認し、適切に設定されているか確認します。

ハードウェアの確認
エアーポッズの清掃:

マイク部分に汚れが溜まっていると音質が悪くなることがあります。エアーポッズを清掃してみてください。

ファームウェアの更新:

エアーポッズのファームウェアが最新であることを確認し、必要に応じて更新します。

通話アプリの確認
特定の通話アプリを使用している場合、そのアプリの設定やバージョンを確認し、最新の状態に更新してください。

その他の対策
別のイヤホンを試す:

他のワイヤレスイヤホンや有線イヤホンを試してみて、同じ問題が発生するか確認します。これにより、エアーポッズ自体の問題かどうかを判断できます。

iPhoneのマイクを使用:

通話中にエアーポッズではなく、iPhone本体のマイクを使用してみて、音質が改善されるか確認します。

これらの方法を試しても問題が解決しない場合は、Appleサポートに問い合わせることをお勧めします。
    • good
    • 0

ラグがあるのはAirPodsProとiPhoneの性能の問題で、


これらは古いAACコーデックでやりとりしており、低遅延でのやりとりが出来ず0.1〜0.2秒程度のズレが生じます

その為、動画ではAirPodsの接続時に映像を0.2秒程度遅らせることでズレていないように見せかけていたりします

その為設定で解決する問題ではないです
しかしズレるとしてもその程度なので、
通話でラグいとなると別の問題のように思います
RakutenLinkなどの通話アプリを使っていたり格安SIM付属よアプリを使っていたりしないでしょうか?

聞き取りにくいのは単純にAirPodsProのマイクの性能の問題なので、別の話かなと思います
イヤホンを変更するか、スマホ本体のマイクを使うことで解決するかなと思います

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報