
今年6月、64歳の誕生日をもって一般企業を退職し現在、「特別支給の老齢厚生年金」を受給。検索結果によれば現状では失業保険の申請はできません。しかし65歳になって「老齢基礎年金+老齢厚生年金」に切替わると申請は可能になると、わりと手続きが安易であるかのような情報を目にします。しかしハローワークのページに行くと、「求職活動をこれまで何回行ったか」などの設問に答える「失業認定申告書」の提示が必要のようです。ということは失業保険の給付を受けている方々は、すべからく一定の求職活動を行っており、前述のごとくの安易でないとの理解でよいでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
失業保険は失業者に支払われます。
ここで言う失業者の定義は、働く意志が有って職につけていない人の事です。
働く意志とは、求職活動をしてる事です。
書き込みありがとうございます。
当方も調べを進めました。
この失業保険ですが65歳を境にして、名称や受給要件が異なるそうですね。
具体的には65歳以降でもらえる高年齢求職者給付金は年金と同時にもらうことが可能、これに要す雇用保険の被保険者期間も65歳以前に比べればゆるいようです。いっぽうで働く意思が前提なのはご指摘通りですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マイナ保健証についてお聞きします 私は、会社員で協会けんぽの保険証を 持ってます。来月で保険証使えな
健康保険
-
母親が乗る車300万円を買ってあげたら、贈与税掛かりますか? 所有者は私で使用者を母親にする予定です
相続税・贈与税
-
今まで無税だった300坪弱の土地「雑種地」を、太陽光発電業者に賃貸したところ、
固定資産税・不動産取得税
-
-
4
国民民主党なんで、178万円の控除にこだわっているんでしょうか?
所得税
-
5
はじめまして、詳しい方助けてください 今年1月に務めていた会社(正社員)を退職し 2月に新たな会社に
雇用保険
-
6
不動産の贈与を受けた場合、基礎控除110万円に満たない額でも申告する必要はありますか?
相続税・贈与税
-
7
保険証について 社会保険入りましたがまだ届いていません 今手元にないが病院いく場合とりあえず自費10
その他(保険)
-
8
厚生年金 企業と個人負担について
厚生年金
-
9
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
10
非課税枠の増加は
減税・節税
-
11
今年の医療費が家族で10万を超えたので医療費控除をしようと思ってます。 現在旦那は会社員で毎年会社で
確定申告
-
12
現在62歳です。4月に63歳になります。定年の65歳まで働けば厚生年金が月20万円貰える予定でしたが
厚生年金
-
13
厚生年金が課されないような働き方を考えています。
厚生年金
-
14
教えて下さい。 65歳になります。 年金ネットでもらえる年金金額を見たのですが、もらえる金額が分かり
国民年金・基礎年金
-
15
資金のやり繰りについて皆様に相談させて下さい。 話は長くなってしまいますが,シングルで2人の息子がい
カードローン・キャッシング
-
16
年金について教えてください
国民年金・基礎年金
-
17
相続税(贈与税)上の評価額
相続税・贈与税
-
18
クリニックで口座引き落としでローンを組みました。 年間18万で、月1.5万の引き落としです。カードで
カードローン・キャッシング
-
19
年末調整廃止は困る
確定申告
-
20
洪水で冠水して車が廃車になった場合保険で修理または交換してもらえますか?
損害保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
休職中ですが職場都合で復職日...
-
求職活動で「特定理由離職者」...
-
失業保険の不正受給分変換について
-
失業保険受給の条件を満たして...
-
早めの回答お願いいたします。 ...
-
仕事中に足の一部を骨折しまし...
-
3月末で定年退職し、5/1から新...
-
バイトで週20時間働いていて 雇...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
失業手当について
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
雇用保険について ほとんどの週...
-
失業保険の失業認定申告書につ...
-
みなさんは、雇用保険の金額を...
-
2024年9月2日が雇用保険の資格...
-
失業保険について。 今までたく...
-
雇用保険の傷病手当について 雇...
-
五十肩(肩関節周囲炎)って傷病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
待機期間中に内定を受けた場合...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
自己都合で退職します。雇用保...
-
雇用保険の傷病手当についてお...
-
週に5日 1日4時間の短時間で月...
-
雇用保険に入らないようにするには
-
失業保険受給前のアルバイトに...
-
再就職手当について教えてくだ...
-
再就職手当について教えてくだ...
-
2024年9月2日が雇用保険の資格...
-
アルバイトの福利厚生について...
-
雇用保険遡り加入の相談はハロ...
-
高齢者求職者給付金の待機期間
-
みなさんは、雇用保険の金額を...
-
高年齢求職者給付金について
-
雇用保険に遡って加入したい… ...
-
失業手当について a社2023年10...
-
失業手当について a社2023年10...
-
3月末で定年退職し、5/1から新...
-
雇用保険について ほとんどの週...
おすすめ情報