今から楽しみな予定はありますか?

今、EV乗ってる
アーリーアダプターとは言えない。
ようは先走りで皆から制止されるタイプって、
運転したり、自宅前に停めてるの恥ずかしく無いんですかね?

A 回答 (6件)

旧車でピカピカなら凄い❗ と思いますが、 EVだと逆に情報弱者でカッコ悪く見えます。

    • good
    • 0

俺は軽自動車しか持ってませんのでEVに凄く関心が有る


軽は排気量が少ないので普通車の倍の回転数で同じスピード
軽と言ってもガソリンは普通車と同等のガソリンを食ってる
軽にEVが早く出来て欲しいと思う・ダッテEVの力って凄い
同じ距離を乗っても軽よりガソリンの消費量が少ないんです
重いからタイヤが減るとか言っても軽の半分以上のガソリンで
同じ距離を走るEV恥ずかしいより・凄い事だと思ってる‼
    • good
    • 0

私はエコで良いと思っています。



EVには4つの分類がある。
BEV、HV、PHV、FCVです。

日本ではHVが最も多く利用されています。

今は登録される半分がHV(EV車)です。
恥ずかしいという感性はだれも持っていないと思う。
    • good
    • 0

世の中的には、あなたのクルマのほうが恥ずかしいよw

    • good
    • 1

そういうことに関心がある人は気にするし、関心がない人は気にしない、というだけです。



車に関心があり、なおかつ先走りに関心がある。
そういうタイプの人達だけの間のことです。
車に関心があってもEVや、その車種に関心がない人にはどうでもいい。

したがって世間的に多数の人はそうは思わない。
一部の少数の人がそういう目で見るだけです。

オーナー自身も関心なければ恥ずかしいとか全然思いません。
第一、関心があってそれを恥ずかしいと思う人は、買いません。
    • good
    • 2

質問文がよく分からないのですが、EV乗ってる人が恥ずかしくないのかですか?


周りは現時点のEVの問題を熟知している人は少ないので特に何も思わない人が多いと思います。
私は「買っちゃって大変だな〜 買い物車の用途だけなら良いけど」と思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A