テレビやラジオに出たことがある人、いますか?

最近会社の社用車で
MTの車を運転したのですが
免許を取得して以来
ほぼMT車に乗ることが無かったので
ギア変速が思うようにいかず
道路でギクシャクしてしまい
後ろの後続車から
すごい車間距離が空いたりしてしまったのですが煽り運転されたと思われないか
凄い不安です。
法律も変わり煽り運転は
即免許取り消しになるみたいなことも
ネットにかかれていたので
警察から万が一連絡が
きてしまった場合は
故意にしている訳ではないと言えば
問題ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

後続車はびっくりして、事故らないように車間を開けただけです。


慣れですから、乗っているうちにMTに慣れちゃいますよ。そのうち楽しくてMTじゃないと駄目になりますからw
操作を間違えると暴走するATより、操作を間違えるとエンスト起こすMTの方が安全ですしね。
    • good
    • 1

防衛策として、初心者マークを付けると良いです。

    • good
    • 0

あおり運転の要件ではないのでそっちでの検挙はまず無いでしょう


酔っ払い運転の容疑で止められるかもですが(汗)

まあ、交通量の少ないところで練習するとかして早くなれることですね
    • good
    • 1

>後ろの後続車からすごい車間距離が空いたりしてしまったのですが煽り運転されたと思われないか



後続車が車間距離を空けたのなら、前車(あなた)の運転が異常で接近すると危ないと判断したからです。
「君子危に近寄らず」。
他車に対する「あおり運転」ではなく、単なる危険運転です。
    • good
    • 1

>後ろの後続車から


すごい車間距離が空いたりしてしまったのですが煽り運転されたと思われないか
日本語の文章として意味不明なんですわ。
後ろの車から、あおり運転されたと思われる・・・・だって?。
通常想定されるのは前の車に・・・・・車間距離が縮まった場合・・・です。
意識的に速度を落として、車間距離を縮めさせるも逆の意味のあおり運転に該当するようですが。
どちらにしても、車間距離が空いて=必要以上に長くなった、のがなぜあおり運転なの。
むしろ、かもしれない運転の見本ではあっても?。
    • good
    • 1

逆の意味で自意識過剰です。


気にしないことです。

仮に、警察官に事情を聴かれても事情を正直に話してください。
警察官を横に乗せて走行し、あなたの下手さ加減を披露すれば納得するでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見有り難うございます

お礼日時:2024/11/30 16:16

MT運転のブランクが有っても、


過去にMTに長く乗っていれば、すぐ感はもどりますよ。

MTオーナーじゃないなら、感を戻す時間はどうかな?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見有り難うございます

お礼日時:2024/11/30 16:15

煽り運転と言うか、


酔っぱらってるとか違法薬物か・・って、挙動不審だと車間を広めにとりますね。
危険なので早く慣れてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見有り難うございます

お礼日時:2024/11/30 16:15

>すごい車間距離が空いたりしてしまったのですが煽り運転されたと思われないか



空いていたのなら、煽り運転にはならないでしょう?
普通、煽る時はくっつきます。

もしも警察に言われたら、「してません、もたついていただけです」と答えればいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見有り難うございます

お礼日時:2024/11/30 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A