今から楽しみな予定はありますか?

反出生主義は勝ち組ですか?

A 回答 (6件)

経済的には強いですね


子供一人育てるのに、数千万円ぐらい、かかりますから
    • good
    • 1

きみは何と戦っているのかい?

    • good
    • 0

種としてのエントロピー減少度を高めるということで


エネルギー機関として頭でっかちにならないようにはすべきです。

意志のエネルギーを使って
「to be or not to be」ということで
妥当な判断基準に沿って判断していく必要がある
ということになると思います。
    • good
    • 0

滅びるのに?

    • good
    • 0

社会基盤がしっかりしていないと、生み出された子は可哀想である。


酷い環境下なのに生み出した親も問われる。
如何に社会環境が整い安全で安心な一生を送れる国を作ることが重要であり、政治家や行政担当者の才能が問われる。
反出生主義が横行する時代は、それがしっかりできていない時代であるので、政治家や行政担当者の責任は大きい。
しっかりやる、しっかりやっていると口では言っていても、結果がこうであると、それは嘘虚言でしかなかったということになる。
彼らにはそうした責任もあるのだ。
知らない無責任では、ますます人口減、減りに減っていく。
子を生み出したくなるような国にしなければ、生まれてくる子も減っていく。
一生の平和安心安全持続が存続することを信じられる国になり、信じられる人が増えれば子は増える。
信じられる人が減れば、子も減る。
政治家、行政担当が自分の懐だけを肥やそうとしているうちは、本国の子は益々減っていく。
ただ彼らは未だ、自分達は関係ないと思って毎日仕事をしている。
    • good
    • 1

「勝ち組ですか」シリーズのローテーション投稿は邪魔。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A