A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そんなことないですよ。
全受験生の40%が首都圏に住んでて、しかも学力上位層もそこに住んでます。
彼らは、
そもそも筑波や都立大は「受けない」んですよ。
MARCH受かったら普通にMARCH行きますから。
受けるメリットがない。
そう言う感覚は田舎者は分かってない。
※東京で塾講してた時に、関西出身だったので、
都立大学や千葉大、埼玉大が、
「自宅から通えて、有名で、偏差値的においしい」と考えて薦めたことがありましたが、受験生にも親にも、軒並み断られましたね。
八王子の都立大学でも負けなのに、
千葉とか埼玉とか、そんなもん人外の地じゃん?
て感じです。マジで。
これが関東以外になると、
もう東夷やら蝦夷やら、夷狄やん、て感じです。
ニューヨークの人がどれだけ物価高くてもニューヨークにいたいのと同じですね。
コスパが良いからってニュージャージーに行ったら負けやん、みたいな感じですね。
それが東京の感覚です。
特に今や都市部の大学(多くは早慶マーチ関関同立などの有名私大)に人気が集中してます。
早慶の理工学部入学者は、
九大や東北大レベルなら帝大合格してるか、少なくとも模試ではA判定やB判定取れてしまってる人が多いんですよ。
そんなもん関係者なら常識ですし、
知らないとすればいわゆる「情弱」になるんです。
下記は、地方国立からだと就職できればメチャクチャ勝ち組だと言われるJRの大学別合格者です。
残念ながら?日大がトップなんですよね。
学生数がちがうとは言え、日大生は行ける、地方国立生ならいけない。
国立や理系が強いメーカーですらこれですから、
サービス業の多い東京の人からすると、東京を出るのはほとんどないんですよね。
そして明らかに上と言える国公立は東大一工しかない。
そうなると、初めから英語を勉強して、早慶やMARCHを狙うってのは普通にある感覚なんです。
ちなみに体感ですが、早稲田や慶應の理工は7割くらいは東大落ちですよ。
%で言うと共通テストで84%から90%くらいは取れたら人たちです。
だから普通に賢いです。
そもそも論ですが、地方は少子化で受験生がいないにもかかわらず、放ってる施策が地元民有利にする(学力が低いので、帝大などが関西や関東の都市部の子ばかりになるので、実質都市部の子を排除する入試形態にしまくってる)もので、都市部の子が受験しなくなってます。
学力の高い子や人数の多い都市部の子が受けないんだから、
地方大学(多くは国立)の人気や偏差値が落ちるのは当たり前かと。
個人的には、その人となりだと思いますけどね。
芸能人ではないですけど、その人の属性とかって、あまり意味ないと思う。
その人の能力とか運で人生はきまっていくのかなとおもいます。
大学お笑いとか好きなんですけど、有名大学出てればおもしろいとか、マジでありえないし。
その人がおもろいか?おもろくないか?だけだと思う。
これはどの仕事にも言えることだと思う。
https://diamond.jp/articles/-/324809?page=2
No.8
- 回答日時:
理系なら、国立の方が評価されるので、早慶は国立落ちの人が行く印象はありますが、それだけです。
しかし文系の場合、国立の受験すら諦めた数学苦手な人、論理的思考ができないけど、口だけは達者な人というイメージが強いです。
もちろん、どちらも例外はいますが、私は私立文系だとちょっと恥ずかしいと思います。結局周りにどういう人がいるか、なんですよね。
No.4
- 回答日時:
まさか。
ちゃんと中身を知っている人ならそんなくだらないことは言いません。大学の教育というのは,その大学の教員の研究成果と経験に基づいたものですから,先生達の研究業績で価値を測るべきです。早慶の先生たちは,早慶で博士号を取得した先生が多いですが,それは自己完結するということではなく,早慶で博士号を出すだけの実力があるということを示しています。そしてそれ以外の先生たちは旧帝大や東工大などの日本トップクラスの大学で学位を得た人達です。そういう人達の教育や研究指導を受けた学生の質が悪いはずがありません。早慶は,日本にある800校近くの大学のうちの上位2%以内の超一流校ですよ。理系・文系関係ありません。英文で出版された研究論文(多分,ほとんどが理工系)を考慮したランキングでも上位です。それを恥ずかしいという人達は,残りの98%の大学卒の人達のことをどう思っているんでしょうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
頭のいい大学を卒業する意味を就職以外で教えて頂けますか?
大学受験
-
一橋大学って、人気はあるのですか?
大学・短大
-
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
-
-
4
東京きて思ったのですが、首都圏の人って私立大学に対する評価が凄く高くないですか? MARCHが千葉大
大学受験
-
5
京都大学電気電子学科と東京科学大学電気電子系はどちらがオススメですか? また、京大の研究力が東京科学
大学・短大
-
6
学歴について 出身高校って大事ですか? 大学は聞かれることはあるけど 高校って聞かれることあまりない
大学受験
-
7
大学のおかしな空気にうんざりします。例えばゼミの発表や、講演での質疑応答に誰も手を挙げません。他にも
大学・短大
-
8
国立大って一項しか受けられないんですか? 例えば東大を目指してて一橋を滑り止めに受けるとかはできない
大学受験
-
9
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
10
慶応の寄付金集め
大学・短大
-
11
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
12
よく学歴の話で、特に偏差値が高い大学だと凄いと思われがちですが、短大に行って働きながらでも資格を取得
大学受験
-
13
早慶なんて誰でも受かる?
大学・短大
-
14
東の早慶 西の大和というCMを流している大和大学についてです。 私はこのCM見るまで大和大学の存在を
大学受験
-
15
早稲田の政経を蹴って行く文系大学部はどこですか?
大学受験
-
16
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
17
理系比率が高い進学校では、「東京理科大は落ちこぼれの進学先」という風潮が強いですか?
大学受験
-
18
現役で東北大に合格する人が浪人しても東大や一橋にはなかなか合格できないのでしょうか?
大学受験
-
19
同志社大学は早慶レベルとまではいかなくても上智と同じくらいですか? 学力とか就職とか
大学・短大
-
20
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共通テストの写真用保護シール...
-
今日共テを受けた高3です この...
-
大学入試で同じ入試日で同学部...
-
“受験が全てじゃない”と軽いこ...
-
毎年この日になるとセンター試...
-
毎年この日になるとセンター試...
-
国公立大の受験生は、2次試験...
-
緊急 外部生です。今日東進の模...
-
地方の受験生は、東大理系落ち...
-
今年立教大学合格最低点を出し...
-
高3理系です。急ぎです。 来週...
-
大学入学共通テストにネイルを...
-
国立大って一項しか受けられな...
-
大学入試は直前期は多くの人が...
-
文系で2浪ってやばいですか? ...
-
至急です。本日提出しないと間...
-
ボーダー得点率から遠いのに私...
-
至急お願いします 共通テストま...
-
大学で偏差値換算という言葉を...
-
朝6時開始、断りない場合は1時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急です!大学受験終わった娘...
-
東大落ちMARCHって人、いらっし...
-
頭のいい大学を卒業する意味を...
-
早慶っていつ頃から難関校と言...
-
新島学園 → 同志社大
-
専門中退からの大学受験
-
私立文系大学受験生です 高3で...
-
明治大学の英検利用 英検準一級...
-
共通テストの写真用保護シール...
-
高校1年生です。 母親が一般受...
-
今年受験生のものです。 防衛大...
-
大学受験に関する質問です。 地...
-
学歴について
-
悠仁さまが一般入試を受けられ...
-
早慶は、文系なら胸を張れる学...
-
一般家庭から苦労して国公立大...
-
今年 筑波大の受験者数 大幅に...
-
東京医科歯科大学の医学部など...
-
東工大志望の高3です。 現在共...
-
大学の合否発表がすごく怖いで...
おすすめ情報