【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

皇族の一員として生まれたということは、皇族としての“役割”も宿命付けられている、と云えるのではないでしょうか。

秋篠宮様が59歳になられました。
その記者会見で、女性皇族が結婚後も皇室に残る案に付いて「該当する皇族は生身の人間で、少なくとも、宮内庁の然るべき人たちは、その人たちがどういう考えを持っているかということを知っておく必要があるのではないか」と述べられました。

《生身の人間、、、》と云うご発言からは、皇族としての宿命を“呪縛”と捉えているのではないかと思ってしまいました。
将来、皇室を存続させるお立場だと云うのに、宿命を呪縛だと捉えているとしたら心配が募ります。

質問文が質問からずれてます。
問いたい事は『宿命というものには“役割”がある』か?です。

※ 宿命は、生まれ落ちた時から持っている(持たされている)もので、運命はその後に生じる事柄という事で使い分けます。例えば宿命なら、日本人に生まれたとか、男に生まれたとか、強靭な体をもっていたとか。

A 回答 (31件中1~10件)


少し長いが、こんな動画を見つけた。
女系天皇などあってはいけません。
旧宮家復活こそ急務。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この動画はとてもよかったです。
天照大神の魂は男子に宿っている、と云うところに説得されました。

でも、なぜこのような単純?なことが、男系支持の人たちは言えないんでしょうかね?

kamiyamaさんは、悠仁親王一人に荷を掛け過ぎとおっしゃってますが、どういうことか教えてもらえますか。

お礼日時:2024/12/04 00:20

いいかげんに退場を求める。


何を言っても無駄な人にしかみえない。
ザルで水は汲めないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

承知。

お礼日時:2024/12/04 11:50

>[人間世界で王で居ろというのは大変な重圧。


それを永く子子孫孫続けろも大変。
日本はその伝統を絶やさず。
君の言う要求はそこに終止符を打とうという無謀行為
悠仁親王の持つ荷物は苦荷ですよね。
だから批判受けるのです。
>「でも、なぜこのような単純?なことが、男系支持の人たちは言えないんでしょうかね?」
では女にいえますか。男だから言える。
美女と野獣の世界。そこでどっちが天下を盗るか。
永続させるか。盗るという字も何か分かりませんか。
飯も食わないと生きられず。かつまとめて苦荷作る。
仮面ライダーの世界。


寿命短かったね。
役者も結婚して子出来たが、28歳で死んだ。
悠仁親王はどうなるでしょう。
聖徳太子と推古天皇のコンビ作れるか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひ弱な頭なのでよく分かりませんでした。
残念!

お礼日時:2024/12/04 09:35

君は女性ですか。


なぜ女尊男卑という神理に反する論理を主張したがるの。
君は異国の工作員か
亡国主義の非国民にしか見えない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/12/04 00:07

ダライ・ラマがそうであるように天皇は人の子に天照大神の子が宿った存在


天皇を継承するとは天照大神の子が今宿っている者から別の者に移ること
よって本来天皇の継承は天皇の都合で決められるもの。人の子の都合で決められるものではない。皇統とひょうすが血統と評さないのはソレが理由
それを踏まえて言えば万世一系は男系を表すもので無い。天照大神の子にして唯一人の子に宿る神の子の継承をさすこと。誰に宿るかは天照大神の子にして唯一人の子に宿る神の子が決めることなのだから男系女系と言った人の子の都合は関係無い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「万世一系」の言い出しっぺは、岩倉具視だそうですが、その岩倉具視が“神の子”を意識していたのかは、疑問です。

お礼日時:2024/12/03 20:26



この動画を御覧ください。
女系天皇などあってはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この動画では、最後が女系ではなく男系になってしまっています。

女系とは女子、女子、女子、と続くのです。それでこそ女系なのです。
だから、女系には男子は入れないのです。入るときは臨時の時に、です。

お礼日時:2024/12/03 20:19

天皇が絶えても日本国は存続し続けます。

何故ならば日本国にとっては天皇は自らを存続させるピースの一つでしかないからです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのピースは《要》なのでは?

お礼日時:2024/12/03 20:15

余談


我が国の最上位者は天皇ではなくて国そのものです。つまり最上位者は日本国ということ
日本国にとっては全ての国民は日本国を存続させる為に存在している。それは天皇をはじめたとする皇族も同じ
ゆえに日本国の所有者は天皇ではなくて日本国です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも、国の代表機関である国会は、天皇を“拠り所”にしているのでは?

形ばかりのようではあるけれど、天皇に任命権を与えているのだから。

※ 拒否する権限はあるのかしら?

お礼日時:2024/12/03 20:13

この国の当地者は内閣総理大臣です


天皇が日本国憲法によって内閣総理大臣等の任命義務を課されているのは天皇がこの国の統治者だからではなく天照大神の子として内閣総理大臣に指名されたもののその正当性を保証するため。正当性を保証する。それこそが天皇の存在意義であり皇族を存続させるために自ら統治権を放棄した天皇の役目なのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皇室の存在意義も永久ではなく、変遷し続けるのでしょう。

お礼日時:2024/12/03 19:53

21の人もわかってないのです。


女系天皇などあってはいけません。
天皇は常に男系です。
愛子様は男系女子です。

皇室典範改正しても、女性が天皇になるのはあくまで臨時にしないといけません。
男系天皇を絶やしたら、もはや日本ではありません。

天皇を絶やしたら、そこで日本が終わりです。
それが日本の国体です。
天皇のいない日本は考えられません。

質問者さんは側室制度復活というが、それは男系天皇維持のために
出て来た物で女系と両立などおかしいでしょう。
そんなこと言いだすこと自体、何も分かってないということです。
質問者は日本を潰す気か。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろん男系維持のための復活案です。

これが女系なら、差し詰め『夜這い制度』ですかね。

お礼日時:2024/12/03 19:43
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A