「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

以下の前提の場合、公的年金の繰上げ受給額の試算方法は簡単ですが。
① 現在年齢62歳7ヵ月、65歳からの受給予定額はネットで判明している。200万円
② 失業手当受給後、63歳から基礎年金・厚生年金共に繰上げ受給予定。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 「簡単ですか」の間違いです。すみません。

      補足日時:2024/12/01 09:43

A 回答 (2件)

180万8千円になります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

2年繰上げだからあまり減らないんですね。助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/01 12:52

繰上げ請求する場合金額の減額以外にいくつかリスクがありますので


よく考えることが大切ですね。
その中に障害年金の事後重症請求ができないというのがあります。
特に持病を持ってる方はよく考えることが大切になってきます。
他の権利についても同時に受給はできないなどありますので、
減額だけではないので十分な検討が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A