2025年1月16日午前9時30分現在、概ね解消しておりますが、一部の回線環境でログインしづらい事象が継続しております。

ルーターのSSIDとパスワードがあれば繋がりますよね?
NTT(回線)のIDとパスワードは必要ですか?

A 回答 (2件)

旧ルータに挿さっているLANケーブルを新ルータへ挿し変えるだけです。



新ルータを使い始めると、旧ルータとはSSIDとパスワードが変わってしまいます。そのため、WiFiを使いたい全ての端末で設定をし直す必要があります。
しかし、新ルータで旧ルータと同じSSIDとパスワードに設定するだけで、WiFiを使いたい全ての端末での設定は不要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/03 18:05

PCやスマホ等の端末とルーターを「繋ぐだけ」ならばルーターのSSIDとパスワードだけで問題はありません。


インターネットに接続するとなると、話は変わりますが。

ルーターに「インターネットに接続するための設定」が必要か否かがポイントかな。

ルーターがIPv6に対応していて尚且つIPoE(IPv4 over IPv6)接続であるならば、ルーター側でインターネット接続をする必要が無いのでプロバイダから提供されている接続IDと接続パスワードを入力する必要は無いハズ。

IPoE接続では無くて従来のPPPoE接続だった場合は、ルーター側でもインターネットに接続する為の設定を行う必要はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/03 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A