物理学では無限大の量は回避するようになっていると思います。例えば、量子力学で起こる無限大発散の問題に対して、観測されている有限の量にするための繰り込みと呼ばれる処方箋が開発されたり、古典物理でも、重力が強すぎるために発生する質量密度無限大、重力場無限大の特異点を何とか避けるため、量子重力理論などが精力的に研究されている。過去の(現在でもそうかもしれませんが)科学者たちも、自然に無限の量はない、という前提の下で科学を展開しているのではないでしょうか。しかし、一方で、宇宙が無限の過去から続いているといういわゆる定常宇宙論や、宇宙が無限の大きさを持つ可能性について真剣に論じている科学者も少なからずいるということです。定常宇宙論は少数派ですが、サイクリック宇宙論などでは、宇宙は一種の脈動をしながら無限の過去から続いているという理論、つまり、ビッグバン理論と定常宇宙論のいいとこどりをしているとも見える理論が提唱されている。また、マルチバース理論では、宇宙が一つでなく多数あり、その数に上限はない、或いは、際限なく増殖し続けているという理論も提唱されています。
自然は無限の量を認めているのか、いないのか?物理学では(物理学に限らずとも)、有限と無限の線引きをどのように引いているのでしょうか?この領域は有限で、これは無限でもよい、という境界線は明示的に引かれているのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一言て言えば「おかしいかおかしくないか」と言う事になるかと。
早い話、物体の質量が無限大になるのは誰がどう見てもおかしいわけですが、宇宙空間の大きさが無限大であっても特におかしい事はありません。この辺りは概ね「常識的な感覚」と考えて差し支えないと思います。No.2
- 回答日時:
物理学というのは基本的に「観測結果ありき」なのです。
電子の質量が有限だから、その計算結果が無限になるのはおかしいわけです。
宇宙の年齢は、見える範囲なら128億年くらいですが、ビッグバン仮説ならそれが宇宙の年齢、循環仮説なら無限であっても問題ない、ということになります。
No.1
- 回答日時:
難しいことは測りませんが、簡単な物理でも無限は使われています。
1. 無限直線電流などの磁界。この場合、磁界は有限だが、全磁界エネルギーが無限となる。だから、十分に長い距離の電流による中央付近の磁界(近似)と思われる。
2. δ関数による微分方程式の解。この場合、無限を有限変換して議論しているように思う(難しいことは分からない)。実際は、十分に狭い領域の近似解と思われる。
3. ただ、C,Lの過渡現象で無限大になることは許されず、「Lの電流やCの電圧は連続変化する」という原理に使われている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
物体はなぜ落ちる?
物理学
-
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
-
-
4
筋肉や心臓の動力源
物理学
-
5
理系の人間が過度に文系を見下すモチベはどこから来るの?
物理学
-
6
続・物体はなぜ落下する?
物理学
-
7
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
8
【ブレッドナイフ】なぜパン切り包丁の刃は波刃なのでしょうか? 普通の平らな包丁の刃だ
物理学
-
9
【理科】電気のスイッチのある回路について教えてください
物理学
-
10
このリンクの問題についてなんですけど https://homework.study.com/expl
物理学
-
11
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
12
情報はエネルギーか?
物理学
-
13
ここのbのところで粒子の進行方向を妨げるような方向に張力が働くからということですか?
物理学
-
14
ソニックブームって、ロケットが発射して宇宙へ出る時にも発生しますか?
物理学
-
15
このような固定端では原点対象になる理由がわかりません。直感でわかるよう教えていただけると嬉しいです
物理学
-
16
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
17
生物や地学って、突き詰めると分かんないじゃないですか、進化とか天文とか。物理や化学も突き詰めると、結
物理学
-
18
猫ひねり問題を 大雑把に理解して腑に落としたい。 ベクトルを履修してないので、Wikipediaを読
物理学
-
19
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
20
ブラケット記号
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
超光速宇宙船を可能にする為、...
-
ニュートンの第一法則と運動方...
-
力の分力や合力
-
【理科】電気のスイッチのある...
-
物理学に強い方に質問です 剛体...
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
-
筋肉や心臓の動力源
-
無限の問題
-
一番 優秀なAIは何ですか?
-
無限の問題.Ⅱ
-
物理基礎のエネルギー保存の法...
-
将来、過去に行ける理論が出来...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
円柱のレイノルド数を求めたと...
-
次元というのは三次元かと思っ...
-
この写真の問題の(3)は微積で解...
-
物理の問題のΔ(デルタ)を扱う問...
-
実際に以下のようなことは充分...
-
数学、物理に強い方に質問です...
-
パスカルの原理
おすすめ情報