あなたの「必」の書き順を教えてください

プレイステーションアカウントの一時停止の件で質問です。

現在私はラストオブアス リマスターのマルチプレイ(シューティングゲーム)をやっています。

ラストオブアスのマルチは最近初めてまだ上手いように操作できません、それに加え定期的にミッション(普段使わない武器で3対倒せなど)が発生するので余計に他のプレイヤーから下手くそだと思われていると思います。

自分のメール(プレイステーション)に誹謗中傷が送られてきました。
最初は警告(次あったら晒す、謝れ1時間待つなど)はしてましたが、数人から送られてくる様になったので警告なしにゲームの掲示板に晒し、プレイステーションにも報告する様にしました。

誹謗中傷されて頭に来たので私も相手にカスや消えろなどは言いましたが晒し、報告をしたらそれ以上は反撃してません。

倍返し、10倍返しと言う言葉がありますが、誹謗中傷に対してただ言い返すだけでは不公平ではないですか?(例えば止まってる車に後ろからぶつかって来たら車の修理代以外にも慰謝料払いますよね?)

そこで本題ですが自分の買い言葉がプレイステーションから規約違反と判断され一時停止されました(当然始めての事ですし、非常に迷惑です)

プレイステーションの判断に納得いきません。
これはプレイステーションに事の経緯を話した方がいいですかね?プレイステーションの判断は妥当ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それ相手に通報されただけです



反撃してこないのではなくて出来なくなっているんですね
規約の通りなので違反したら自動停止になるだけです

知らない人からのメッセージ受信するかしないかは選べるので、受信しないにすることで回避はできます

納得いかない感じもしますが、自身で同意した規約に違反しているのは相手も自分も同じなので諦めるしかないです
永久BANにならずに済んで良かったと思うしかないでしょう

プレイステーションに限らず、ニンテンドーSwitchや、LINE、Xなども同様なので、
経緯を説明しても規約に違反していますで終わるかと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/02 11:21

あなたもその相手も違反はしているので相手も遅かれ早かれ停止になるかもしれませんし。


あなたが納得いかないのなら話したほうがいいのでは?と思います。
そのままかもしれませんし、規約違反の処理がきつくなる可能性もゼロではないのでそれも考えてから踏まえた上でするべきだとは思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/02 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A