No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スマホとイヤフォンがあれば、音楽が楽しめる時代に、広い置き場所が必要で、値段も張るオーディオが流行ることは、当分はありません。
当分は、と言ったのは、例えば、音と二次元映像だけでなく、三次元ホログラム実物大映像の投影が、簡単にできるような機器が発明されれば、ブーム再来はあるかもしれません。今でもVRはありますけど、あれは実写映像は二次元であることに変わりありません。
自分の目の前で、カラオケボックスの中ぐらいの近さで、ミュージシャンが自分のために歌ってくれている、あるいは演奏してくれているような錯覚が得られるようになれば、大きなブームになるでしょう。
昔なら、このような発明は、日本から出ると決まってましたけど、現代ではアメリカか、中国発になるでしょう。
まずは、あちらで流行ってから、日本にもブームが起こることになると思います。
No.6
- 回答日時:
dice_zk1御大の「近い将来、絶対に」シリーズも、そろそろ飽きてきたな。
だいたいね、ここは「政治」のコーナーなんだよ。全然関係のないことを次々と質問して、一人悦に入っている状態ってのは、端から見て痛々しいものがある(苦笑)。
で、ついでなのでレスしてあげると(<- おいおい ^^)、今のままでは日本でオーディオブームが再到来することは有り得ないね。なぜなら、一般庶民はそんなものにカネを出す余裕は無いから。
もちろん、「No.2」氏の書き込みにあるように、新しいテクノロジーが開発されれば世間や市場は注目するかもしれない。でも、これを「趣味のオーディオ」というレベルにまで高めるには、ユーザーにはまとまったカネが必要だ。
かつての(我が国における)オーディオブームというのは、1970~80年代にかけての話だと思うけど、私は世代的にリアムタイムではよく知らない。でも、その頃の資料なんかを見ると、初心者向けのローエンドのシステム一式が10万円程度で、中級者ならば20万円から30万円、マニアならば100万円以上っていうのが相場だったみたいだ。しかるに今の一般庶民に「たかが音楽を聴くための道具」に数十万円も投入する余裕があるとは思えない。
オーディオブームが再来するための条件としては、とにかくマクロの経済情勢が良くならないことには始まらないのだ。まあ、これはオーディオに限らず、少なくない額の「元手」が必要な趣味ならばいずれも同様だけどね。
経済情勢を良くするために、政治は機能して欲しいね。。。って、無理矢理にこちらで「政治」のネタに結びつけてしまったな(大笑)。
No.3
- 回答日時:
音楽のリスニングスタイルが大きくかわりましたからね。
部屋で聴くことからスマホに楽曲をDLして聴くのが普通になりました。
今やアンプやスピーカー、LPプレーヤーなどを揃えて聴くのはごく一部のマニアでしかありません。
ですのでブームが再到来するなんてことはおきないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
絶対にないとは言えませんが、そもそも音楽がまったく売れてない現状なのに、オーディオだけにブームが来るのはまったく考えにくいです。
あくまで一部のマニアに向けたマーケットであり続けるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
皆さんは今の日本をどう思いますか?僕はセルフレジが面倒臭いと思っています。何故、レジ打ちをお客さんが
その他(ニュース・時事問題)
-
日本国民が、日本に天皇が居てくれて良かったと思うときは、どんな時ですか?
政治
-
中国が台湾有事が起こした場合、中国は得するんでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受
政治
-
5
今、日本が世界一、と言えるもの(こと)ってありますか?
世界情勢
-
6
皇室典範改正なぜやらない?
政治
-
7
審判ってそんなに偉いんですか? そうしてないといけないんですか。 例えば野球のアンパイアは日本もアメ
オリンピック・パラリンピック
-
8
景気を良くするためには国の借金があって当然、国の赤字=国民の黒字だから… という議論がありますが?
経済
-
9
この写真の意味がわかりません この男性はナゼ?こんなフザケた主張をしているのでしょうか?
メディア・マスコミ
-
10
このまま金利を上げていくと、3年後の政府の利払い費は、いくらぐらいになるんでしょうか?
経済
-
11
漫画家って原稿出さないといけない最終日になると必死になるのですか?缶詰状態?
マンガ・コミック
-
12
竹島は日本の領土ですよね なんで自衛権を行使して奪還しないの 日本はそれまで対話してきたのに韓国はや
世界情勢
-
13
農林中金の1兆円を超える赤字がニュースになってますが、どれほどまずいことなのでしょうか? 簡単に説明
経済
-
14
ユニクロの柳井正さんのこのままでは日本は滅びるは、正しいですか? > 柳井理事長 「労働力だけじゃな
経済
-
15
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
16
亀田製菓に何があったのですか
その他(ニュース・時事問題)
-
17
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
小倉の事件 一帯各戸の捜査しないの?
事件・事故
-
19
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
20
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右翼の中には、日本国籍が無い...
-
日本人は、何故、裁判で解決し...
-
皇族に土下座させようとする連...
-
芸能界やテレビ界で「女性上納...
-
公園のトイレの便器が破壊され...
-
長期的な計画の立て方
-
次に天皇陛下になる方は秋篠宮...
-
こちらが日教組という事で右翼...
-
石破首相に期待していますか?
-
これだけ 裏金から財務省の天下...
-
◉変な質問ですが、偏った回答や...
-
近い将来、絶対にアメリカの大...
-
日本の中小企業は全て潰した方...
-
近い将来、絶対に、具体的には...
-
近い将来、絶対にアメリカのTru...
-
トランプは、日本が大量に買い...
-
日本の私利私欲の自民党の民主...
-
石丸新党「政党としての政策は...
-
天皇と政治家の違いは、政治家...
-
日本は、ロシア、北朝鮮、韓国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立憲議員「お米高いと言うが、...
-
れいわ新選組って頭おかしくね?
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対...
-
兵庫県知事、再選。 いろいろ驚...
-
韓国が日本と仲が悪くなると喜...
-
総理大臣が大臣と言う名前なの...
-
法の下の平等
-
今、国会で議論されている103万...
-
自民の旧態依然さの見える化が...
-
兵庫県知事選挙問題。 告発した...
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事...
-
日本国民が天皇の臣民であるの...
-
首長の不倫が発覚し、それが要...
-
斎藤知事を告発した『神戸学院...
-
ロシアや北朝鮮が攻めて来た時...
-
なぜ日本はクリスマスを祝日に...
-
なぜ韓国では総理大臣がいつも...
-
左翼さん達が、兵庫県の怪文書...
-
山本太郎のファンなのに残念です
-
アルピニストの野口健氏に、こ...
おすすめ情報