【お題】逆襲の桃太郎

チーズの油について質問です
チーズは焼くと油が出てくるじゃないですか
それで今日セブンのミートソースドリアを食べそれからドトールのチーズトーストを食べたのですが明日チーズに含まれる油でお腹を下さないか心配です
私は油物や油の多い食品を食べるとお腹下してしまうので食べないようにしていましたが、今日はどうしてもドリアとチーズトーストが食べたくなり欲に負けて食べてしまいました
お腹を下すと手を洗ったりそういうのも大変なので極力下さないように冷やさないように避けてきたのですが、チーズの油が心配で
強迫性障害のこともあり考えたらずっと考えて不安で

A 回答 (3件)

大丈夫ですよ。


油分によって便が柔らかくなったり腸が驚いたりするよりも、冷たい飲食物の方がよほど怖いでしょうね
今日はジュース等を避けて、温かいお茶等で油分を中和、分解させて下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷たい飲み物の方が怖いですよね、

お礼日時:2024/12/02 22:02

チーズの脂肪分って例えば牛乳の7~8倍、ヨーグルトだと10倍近くありますので、脂に弱い人はそもそも手を出す食品ではないように思います。

ただしチーズで胃腸が…って話はあまり聞いたことがありませんので、ドリアやチーズトーストくらいで当たるようなことはまずないと思うんですけどね。思い悩む方が胃に悪いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね
悩む方が悪いですよね!!ありがとうございました

お礼日時:2024/12/08 22:33

チーズには 100g あたり 20〜30g の脂質が含まれています。


乳由来の脂質(乳脂肪分)です。

どんなチーズでも、いつでも、必ずおなかを壊すのでしょうか。
今日はどうでしたか。

他の原因も考えられないか、食べたものを詳しく記録して、よく分析してみたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫でした
でも乳酸菌はダメなんですよねー、
回答ありがとうございました

お礼日時:2024/12/08 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A