「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

日本はこれから暮らしやすい国でいられるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (11件中1~10件)

非常に難しいとの気がします。


国民自身が、それを望む気持ちがあるのかが疑問です。
気持ちはあっても、その実現方法を知らない、このことが絶望的です。
民主主義の本流、できるだけ多数の異なる意見を救い上げて、政治に反映させる政治こそが、国民の絶対多数が住みやすさを感じることができる国になると思うのですが、実態は世論自ら、それを拒否しています。
権力を持つ者が既得権益にしがみつくのは当然としても、政治の救済から外れている者が、わずかな権益を求めることに、既得権益を持たない者が、極端な拒絶反応を示しているのが現実です。
こんな政治を肯定していると、自分が持っている、わずかな権益も奪われてしまうことすら知らないと見えます。
実際に国を動かしている少数権力者にとっては都合が良いですから、そんな世論に迎合しているのが現実です。
これからの日本の暮らし向きは、悪くなる一方だと思いますが、それは、国民自ら選び、招いたことだと気づく時がくれば、そこから変革が起こるでしょう。しかし、それには大きな犠牲が必要です。例えば、太平洋戦争の敗戦クラスの犠牲です。犠牲が起こった後は、さすがに気づく国民が増えて変革が起こるかもしれませんが、それまでは絶望的ですし、犠牲無しに幸福は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/12/07 23:14

他国に比べたら暮らしやすいと思いますよ


政治家が変われば
    • good
    • 0

治安は悪くなる一方だと思います


自分が住んでる田舎町でも強盗が起きたりしていますので
昔は考えられない事でした
    • good
    • 0

若い世代の頑張り次第

    • good
    • 0

貧富の格差が開くので富裕層にとっては良い国ですが


貧困層(年収300万円以下で不動産や資産が無い)は
生活できないので、結婚も子供もマイホームも手に入らない
独身者が増え犯罪も増えると思います

アメリカ並みになる

金さえあれば幸福な人生
金が無かったら死ぬまで働くことになる
    • good
    • 0

他国との比較の話だという前提で回答します。


率直に申しまして、労働人口の減少やエネルギー問題や国際紛争などを原因とする物価高など、過去の日本と比べれば暮らしにくくなる可能性が高いです。
しかし、それは他の先進国も同じなので・・・「他国との比較の話だ」という前提ならば、「他国よりは暮らしやすい国でいられるでしょう」が回答です。
    • good
    • 0

政府次第です。



増税ばかりやって、経済を疲弊
させるようなことをやっていたら
アウトです。


人手不足を移民に頼るような
政策をやっていたら、日本はダメに
なります。

人手不足を、移民で解決した国は、その後
衰退、滅亡している場合が多いです。
アケメネス朝ペルシア
ローマ帝国、ムガール帝国などがその例です。
移民に頼る結果、労働生産性を上げる努力を怠り
国力が衰退するのです。
    • good
    • 0

トランプが大統領になったことでますますアメリカは敬意や知性の無い人々が力を増し、争いだらけの国になるわけですから、それと相対的に日本の平和さと住み易さがますます世界に評価されることになるでしょうね。


当の日本は昔からそんなに大幅に変わってないと思うんですけどね、世界が日本を知らなかっただけで。
    • good
    • 2

日本が自分が暮らしやすい環境を与えてくれるのではなく、まずは、状況に合わせて自分やその周辺をよく暮らせるようにすればいいのでは?

    • good
    • 2

民度の低い外国人がドカドカ入ってくる現状では無理でしょうね。


日本は性善説ですべての物事が運営されてるけど、民度の低い諸外国では盗ったもんが勝ち、殴ったほうが勝ちって価値観だから。お互い様なんて考え方は一切ない。
日本じゃ道端に自動販売機がいくらでも並んでるけど、そんなの一応文明国家のアメリカだってどこにもないよ。金と商品が入った箱が道路端に置いてあったら持っていかれちゃうからね。
実習生名目で入り込んで行方不明になる連中は毎年数千人、こいつら全部犯罪者になって野菜果物を盗んだり、車盗んだり、田舎の一軒家に押し込み強盗やったり、すでに治安は崩壊寸前。全部キシダの宝なんだけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A