
No.10
- 回答日時:
ネジを切ってある部分とホースの先の金属部分の間に古いパッキンが固着しているので、
そこにカッターナイフでも入れて切って仕舞えば良いです。
その後水栓側に残ったパッキンの残骸を丁寧に取り除いて新しいホースを取り付ければ良いです。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
単なる固着ですからホースの金具部分をプライヤーなどで挟んで回しながら抜けば直ぐ外れます。
何ならCRCなどの油脂を少量吹き付ければさらに外れやすくなります。
ネジ部分は傷をつけないようにして下さい。
No.7
- 回答日時:
取り外し済みの袋ナットでねじ込み固定されていた物で、痕は引っこ抜くだけで取れるはずなのですが、ご指摘通り固着しているのでしょう。
最悪、赤矢印の部分から取り外しそっくり交換とか?

No.5
- 回答日時:
動画検索すればいろいろ出てきますが、更に型番やお風呂メーカーを入れれば絞り込めます。
ご参考までにm(_ _)mこちらを。
https://www.youtube.com/watch?v=3txtq6rL948
https://www.youtube.com/watch?v=QVZ7MrJ92ts
No.2
- 回答日時:
>固着により取れなかった…
ですね。
少しひねりながら上へ引っ張ると抜けるはずですよ。
交換は、ホースだけというのは DIY では無理です。
両端とも袋ナットが付いた状態での交換になります。
したがって、外した現物を持ってホームセンターなどへ行き、ネジ径が合うことを確認してお買い求めください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ウォッシュレット新規取付で便座のネジが外せない。 3 2024/03/14 18:31
- DIY・エクステリア セキスイのシャワーですが、画像の○箇所は逆止弁?でしょうか? こちらから水漏れすること、また、シャワ 1 2023/03/11 09:26
- 電気・ガス・水道 この蛇口に合うホースを教えてください 1 2024/07/31 18:47
- エアコン・クーラー・冷暖房機 賃貸マンションでのエアコンの交換 6 2023/07/15 15:49
- 車検・修理・メンテナンス パワステポンプのホース交換方法は? インプレッサGH-GDB 鷹目 G型 1 2023/10/28 13:16
- 車検・修理・メンテナンス パワステホースの取り外しとメンテについて 1 2024/07/05 06:52
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換えを自分でやる場合 5 2024/03/14 11:12
- 車検・修理・メンテナンス 正しいタイヤ交換の方法 道具を教えてください 車輪止め2個 油圧ジャッキ ウマ いりますか? 12 2023/11/08 06:29
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのフォークシール交換について 4 2023/06/10 21:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
教えてください 一階部分の屋根に上がろうと思います。
一戸建て
-
-
4
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
5
水栓工事、リフォーム等に詳しい方、教えてください
リフォーム・リノベーション
-
6
電動ドライバーのビット
DIY・エクステリア
-
7
新築戸建ての引き渡し当初からずっと気になっていた玄関周りの不具合を7年経ってやっと修繕する事になりま
一戸建て
-
8
風呂の窓はなぜ浴槽の向う側にあるのでしょうか?90度横のほうが良くないですか?
その他(住宅・住まい)
-
9
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
10
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
11
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
12
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
13
ウォーキングクローゼット内の湿気がひどいので換気扇をつけたいと思っています。 マンションだから外壁は
リフォーム・リノベーション
-
14
電動式のカーゲートを設置したい
リフォーム・リノベーション
-
15
注文住宅やハウスメーカーに詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某メーカーと契約し家づくり始めて
一戸建て
-
16
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
17
新築で、工務店からは一通り施主支給可能と聞いていますが、この中で減額のために施主支給しても問題なさそ
一戸建て
-
18
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
19
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
20
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャワー根元の水漏れ
-
リフォーム業者から 連絡こない...
-
シャープ太陽光パネル ND-153AU...
-
お家のサッシの交換を検討して...
-
壁の補修について
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
介護用トイレの床と壁の施工に...
-
2階建て戸建て住宅をリフォー...
-
修繕依頼
-
外壁塗装しないでコーキングだけ
-
築120年の長屋を所有しているの...
-
築120年の2階建ての上下独立構...
-
リフォーム補助金手続きに追加...
-
ヘーベルハウスのベランダの資材
-
リフォーム 玄関框と巾木
-
破風板の補修につきまして
-
換気扇の外部カバー取り替え
-
屋根の点検
-
床の木の板の継ぎ目に、隙間が...
-
外壁塗装につきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積書と請求書の金額が違うの...
-
修繕依頼
-
屋根の点検
-
家の外壁塗装について
-
結露によるフローリングの変色
-
シンナーはどんなものに使われ...
-
床の木の板の継ぎ目に、隙間が...
-
リフォーム補助金手続きに追加...
-
大気中のエチルベンゼンの濃度...
-
洗濯パンの水栓についてご質問...
-
2~300万でどれくらいのリフォー...
-
外壁塗装につきまして
-
外壁塗装の見積もりにつきまして
-
県庁所在地の田舎に築28年の中...
-
賃貸アパートで、窓からの冷気...
-
勝手口のドアノブ(新品)がキー...
-
換気扇の外部カバー取り替え
-
自宅の応接間の蛍光灯がこのよ...
-
新築と中古リフォームどっちが...
-
窓の結露しますか
おすすめ情報
追加の写真を添付しております。