A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
だから、「転生」は物理的側面から有り得ると言える、ということですか?
人体の細胞は入れ替わるということはよく知られています。
私は詳しくは知らないのですが、食べたものが新しい細胞をつくるということのようです。
脳細胞は変わらないらしいですが、ほとんどの細胞が数年の間にガラリと入れ替わってしまうと。
成分は同じでしょうけれど、その由来は、それまであったものではなく、摂取した食物由来であるということになります。
ですから、成分が同じだから「俺」なのではなく、「枠組み」が同じだから「俺」と言えると思います。
その「枠組み」が「俺」であり、「枠組み」は物質を超えているということになるのではないか?
No.9
- 回答日時:
まぁテセウスの船てきな考えですね
つまり事故で片手を失ったとして義手をつけました。あなたはもう同じ成分でできていないのでそれはもうあなたではないのですか?それが無機物ではなく有機物、例えば心臓移植をしたら違う成分が混入しますね。もうあなたではないのでしょうか?
医学の進歩で体のありとあらゆる部分を取り替えてしまうと、どこまでがあなたで、どこからがあなたではなくなるのですか?自分の細胞をIPSで培養すれば自分のままでいられるのですか?
アンパンマンは頭を取り替えられても本当にもとのアンパンマンなのか?前の頭はもうアンパンマンではないのでしょうか?
というネタが一時期ネットでははやりました。
No.8
- 回答日時:
例えば自分の愛車である中古フェラーリTestarossaの電気系統が故障し、リレーを交換して直った場合、それはもうTestarossaではなくなるのか?
その物やその人らしさ、つまりそのものに固有のアイデンティティは何を基準に人は決めているのかというのと似ている話ですかね。いわゆるテセウスの船でしょうか。
しかし今すでに自分の体からは汗などで水分は抜けていくし、水分補給もする。今の自分の体は過去の食事で得た養分からできているし、一方でそれらは体外に排泄されたりしている。この常に出たり入ったりしている水分や養分は自分の一部なのか?
自分の思考も同様に、昨日の自分と今日の自分は厳密には違うが、精神については過去から今までずっと同じ自己として続いていると思っている自分がいる。
そういうふうに考える自分が今いることだけは確実に存在しているとも取れるが、それはそう思った一瞬にすぎず、再度また同じことを考えてもそこにいる自分はさっき考えていた自分と同一だといえる根拠はない。
しかし自分とは一体、何をもって自分だと決めているのか?歩き方、体格、声、顔つき、…自分らしさを定義するいろいろな側面があるでしょうが、自分のアイデンティティとは何かを突き詰めていっても、雲を掴むように結局は何も分からない。そもそも自分というのはその時々で感じられた一状態でしかない。
何をもって自分とするのかですね。
No.7
- 回答日時:
これって昔からある難問です。
個人をバラバラにして原子レベルまで蘇生が可能なら
生命として動くでしょう。ただ「俺」と同じかは
不明です。「俺」とカッコしましたね? 嬉しいです。
この「」がわからない人がいます。おそらく多数派です。
クオリアがないとか哲学的ゾンビとか言います。
茂木健一郎さんはそうでないひとは10人に1人だと
YouTubeで言ってました。学歴知能には関係ないらしいです。
客観世界の物理ではわからないとしか言えません。
蘇生で生き返った人のように「私」も復活するのだろうか。
「私」は4つの力の世界(客観的物理の世界)には存在しません。
なぜなら4つの力に組み込むと物理法則が崩壊してしまいます。
「私」は物理世界、客観世界には存在しません。
なぜ客観世界に干渉できるのかもわかりません。
茂木さんはこれを解明できたら間違いなくノーベル賞だと
言ってますね。
No.6
- 回答日時:
諸行無常とは、原子レベルでも変化しないものは無いという究極的かつ絶対的な悟りの世界です。
「俺」が死んで成分がバラバラになるとして、各成分は変化しますので、かつての成分らしきものすべて搔き集めて合成しても「俺」にはならないのです。
No.5
- 回答日時:
老衰で死ぬ直前と死んだ直後で成分を比較することを考えます。
すると、成分が全く同じであることがわかります。
このことから、「俺」が死んだ後に、全く同じ分子を集め、全く同じように組み立てたところで、「俺」が生き返らないということがわかります。
No.4
- 回答日時:
転生、と言うより、原子の循環です。
地球の全てがその循環で成り立っていますよ。
質問者様の身体を作る原子の中に、徳川家康や織田信長の原子だった物が入っている可能性もありますね。
No.3
- 回答日時:
質問者を含めて、私たち人間の身体の6割以上は水でできている。
あとはタンパク質や糖、そして若干のミネラル。それが私たちの“成分”だ。元素に分解すれば、酸素、炭素、水素、窒素で98.7%。残りの1.3%はナトリウム、カルシウム、カリウム、塩素、マグネシウム。他にも鉄、亜鉛、マンガン、ニッケル、コバルト、モリブデン、そしてスズや亜鉛など。
質問者の体重が70kgと仮定して、水素13,633円、炭素70,560円、窒素78円、多く見積もっても5万円以下だ、この程度の小金で人間が作れるんだったら安いものだ。 一度これらの成分を買いそろえて、人間が作れるかどうか試してみたら。
No.2
- 回答日時:
現時点の科学では、成分からミジンコ一体作り出すことはできていないけど、、、すべての元素等が元と同じように配列された物質を復元できれば、同じ記憶を持つ人間が作れるかもしれない。
転生というのか、コピーの作成というのかはよくわかりませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
幸福の条件
哲学
-
量子力学の幽霊
哲学
-
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
-
4
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
5
人間の絶対かつ普遍的な 幸福資本 三本柱 ・健康 ・お金 ・社会
哲学
-
6
機械論で転生できる
哲学
-
7
戦争をする安全保障理事会
哲学
-
8
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラ
哲学
-
9
人生は哲学そのものですよね? 人生は哲学その物のだから他人に迷惑さえかけなければその人の思うがままに
哲学
-
10
自由意志は存在するのか?それとも運命に縛られているのか?
哲学
-
11
日本って正直ミサイル1発本土に撃ち込まれないと平和ボケが治らないですよね。マスコミも。
戦争・テロ・デモ
-
12
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
13
生きるとは?
哲学
-
14
人間って何のために生きてると思いますか? アリストテレス・ソクラテス・夏目漱石など全くもって答えられ
哲学
-
15
以下のAI回答への意見は?幸福の科学
哲学
-
16
お金を使いすぎました。 広告のしすぎで、手持ちのお金がなくなってしまいました。 お金がなくなると心に
哲学
-
17
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
18
日本で立ちんぼが増えるのは立派な貧困国の特徴ですか?
社会学
-
19
何故日本人は、本音を言わないのですか?
教育・文化
-
20
ニーチェ
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人は、誰も、何も悟れない。
-
キモチE
-
この英文は人生の核心をついて...
-
サイコパスは存在すること自体...
-
宇宙の中心に「不動の神」が存...
-
「貧乏だなぁ」と、あなたは自...
-
皇族という宿命。
-
医療不信が深刻です 病院へ行っ...
-
貧乏だなぁ、と自分が感じてる人へ
-
イライラMAXでスマートフォンの...
-
世の人たちは皆、働かないと生...
-
反出生主義は勝ち組ですか?
-
【私はインドア派?アウトドア...
-
テレビ局と記者クラブの関係と...
-
機械論で転生できる
-
人生リスクを冒さない人ってい...
-
ニーチェ
-
ギリシャ時代以来の精神と肉体...
-
笑門来福というのはおかしくな...
-
私は「幸せ」というものが分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報