電子書籍の厳選無料作品が豊富!

選挙は終わりましたけど、アメリカは選挙人制度で選挙人が投票して正式に当選が決まるんでしたよね。
ありえないだろうけど、もし選挙人の過半数が次点の候補者に投票したらどうなるんですか?

A 回答 (3件)

はしょって回答しましたが、お礼の通りです。


選挙人は各州毎に民主党の選挙人、共和党の選挙人が指名されていて、一般投票で勝った側の選挙人が選ばれます。

なので、共和党の選挙人が民主党の候補に投票する事や、民主党の選挙人が共和党の候補に投票する事は先ずありません。

が、逆の候補に投票しても違反では有りません。
過去、造反者はたまーに出た様ですが、結果に変わりは無かった様です。
造反者には罰則が科せられたり、訴訟をおこされたりします。


回答は、「構わないです。それで結果が変わったら大変な騒動になると思います」です。
    • good
    • 0

因みに選挙人制度は大統領戦だけだよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

各州の市民が投票してそれぞれの州で多数得票した候補がその州に割り当てられた選挙人を総取りしてその州での勝利候補となる。
それを全州で行って、トータルで選挙人の過半数取った候補が勝利。
しかるべき日にその選挙人が各勝利候補に投票して正式に次期大統領が決定。(基本その州の勝利候補に投票する儀礼的なもの)
だと思ってましたが違いましたか?

質問はその選挙人の投票が別の候補者の名前にしたらどうなるかとかいうものですが。(やれるらしいから)

お礼日時:2024/12/03 18:36

投票するのは各州の市民。

選挙人じゃ無い。

選挙人と言うのは、現在では架空のもので有って、獲得する票数の事。
市民の票が多かった方が、予め決めていた票を獲得する。

例えば、ニューヨーク州は29票(選挙人の数)

ニューヨーク州の市民の投票により、票が多かった候補者がニューヨーク州で29票を獲得する。

これを、州毎に行なう。
そこで獲得した票(選挙人の数)の多い方が次期大統領候補者。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?

お礼日時:2024/12/03 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A