人生最悪の忘れ物

部活の発表や練習を動画におさめておきたいのですが(許可は得てます)
300時間ぐらいです。
どうやって残しておくのがいいですか?
出来ればスマホにと思いますがストレージが無理です。
いったいどうしたら?
非公開でどこかに残すとか、、いいやり方あれば教えてください。

A 回答 (3件)

スマホに撮って、パソコンに移す。

FHD動画で3TBぐらいの容量があればいいと思います。(無ければ外付けHDDで)
前日撮った物を昼休みにでも、パソコンに移す作業を始めて、放課後までに終わったらスマホを回収で出来るかと思います。
部活でパソコンが用意できるか判りませんが。
最悪、外付けHDDだけを買ってスマホから直接、移すですかね。
後から圧縮してファイルのサイズを抑えることも出来ますが。
    • good
    • 1

本体ストレージが無理なら、外部ストレージ


あるいは、USBメモリ
ただ、USBメモリでも大きなものでなければ容量がすぐに足りなくなる

USBメモリには、直接書き込むことは出来ないから、本体に録画してから、USBメモリに移動することになる

あるいは、PCに接続して取り込む
PCは、8TBのHDD程度を購入してそこに突っ込む
画素数とかにより異なるが、MPEG2の低画質地上波デジタル放送でも約1000時間
4Kで約512時間は大丈夫ですから・・・・
H.264とかなら、単純に、その倍は、大丈夫ですし、さらに高圧縮なH.265なら、さらにその倍ぐらいは大丈夫ですから・・・
    • good
    • 1

オンラインストレージですけど、その容量だと有料。


もし無料って思うなら、HDDでRAID
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A